トップページ > ペット大好き > 2010年10月26日 > gGv68+Np

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
【アホロートル・メキシコサラマンダー】 ウーパールーパーPart13

書き込みレス一覧

【アホロートル・メキシコサラマンダー】 ウーパールーパーPart13
779 :名も無き飼い主さん[sage]:2010/10/26(火) 20:31:22 ID:gGv68+Np
うちのウパも敷いた砂利食べて、お腹パンパン。
頭にも砂の点々が見える位食べたので砂利撤去。
ウパ10センチで砂利のサイズは1〜2ミリ。
そんな風に水草入れたり色々したかった。

ちなみにベアタンクの時はとても活発だった。
砂利タンクに入れたら、途端におとなしくなったのはなぜ?
【アホロートル・メキシコサラマンダー】 ウーパールーパーPart13
781 :名も無き飼い主さん[sage]:2010/10/26(火) 21:46:36 ID:gGv68+Np
>>780
砂利食う前にそうなった(笑
「そもそも、ウパは動き回る生き物では無いので、活発な方が異常だったんだよ」
とアドバイスを頂いたけど・・・

なんか、混乱してきてしまい、今どうして良いかわからない・・・

砂利がだいぶ排泄されたので、
砂利をまた敷いてチャレンジするべきか悩んでる。
でも活発なウパが好きだ・・・
でもウパが一番良い環境にしてやりたい・・・
悩む。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。