トップページ > ペット大好き > 2010年10月11日 > FZJ0Uux0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き飼い主さん
ヒョウモントカゲモドキ21匹目

書き込みレス一覧

ヒョウモントカゲモドキ21匹目
578 :名も無き飼い主さん[sage]:2010/10/11(月) 02:46:56 ID:FZJ0Uux0
ミキサーは試してないけどすりこぎならやった経験あるけど
十分虫に付着するぐらいの微粉末にはなるよ。(むしろ息するだけで噴煙が上がるくらいの…)
結構力仕事になるけどな〜

カルシウムの種類については、市販の爬虫類用カルシウム見たらカキ殻原料とかもあるから
炭酸カルシウムだからイカンって訳でもないかと。

ヒョウモントカゲモドキの場合は毎回ビタミンD3入りのばかりかけているとD3過剰症になるかも知れない可能性あるから
D3添加なしカルシウムの代用にはなるんじゃない?

後は小皿に入れて舐めたい時に舐めさせるとか、ガットローディング用のカルシウムにしてみるとか。
ちなみに自分は力仕事が面倒になったのでミキサー導入検討中…
ヒョウモントカゲモドキ21匹目
579 :名も無き飼い主さん[sage]:2010/10/11(月) 02:49:35 ID:FZJ0Uux0
あと、誤解招かないように追加しとくけど、
自分は卵の殻オンリーじゃなくて
市販のカルシウム剤とビタミン剤も使っているよ。
あくまで卵の殻も併用してるというだけで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。