トップページ > ペット大好き > 2010年10月10日 > 3uZFddzv

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1
名も無き飼い主さん
豪州原産中心ドワーフモニター
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)11

書き込みレス一覧

豪州原産中心ドワーフモニター
54 :1[sage]:2010/10/10(日) 20:10:38 ID:3uZFddzv
熱帯魚用の換気扇というかファン回しなよ
ケージの大小、機材のスペックにもよるけど
高温バスキング+強紫外線必須だから
サイドメッシュとかにしてても高熱の空気が滞留して
脱水や極度の乾燥による脱皮不全で指やら尾先やらがガビガビになって
壊死したり、熱死の原因にもなりかねないし

ドワーフやってる人って90以上のケージ使わない人多いでしょ
高熱発生器具使うんだから空気の換気は大事だよ
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)11
155 :名も無き飼い主さん[sage]:2010/10/10(日) 20:14:42 ID:3uZFddzv
そもそも海水魚で少なからず塩分含有しているウジは餌としてアウトっぽくないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。