トップページ > 食品業界・問題 > 2012年06月20日 > Esyg/Wcy

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
コープこうべ、大阪北生協 その3

書き込みレス一覧

コープこうべ、大阪北生協 その3
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/20(水) 22:35:05.01 ID:Esyg/Wcy
新潟県が全国で「新潟県産コシヒカリ」として販売されているコメをDNA鑑定をしたところ別の品種が最大で70%含まれていたコメが見つかり県はさらに調査した上で刑事告発を検討することになりました。
新潟県は、県産コシヒカリの流通の実態を把握しようと、全国で「新潟県産コシヒカリ」という表示で販売されているコメを平成21年から調査しています。
今回はことし3月までの3か月間に首都圏や関西などのスーパーや百貨店、それにインターネット上で販売されていた合わせて76点についてDNA鑑定をしました。その結果、県内だけで栽培されているコシヒカリと確認できたのは46点で全体の60%にとどまったというこ
とです。
またコシヒカリでない品種が混ざっていたものが5点ありこのうち1点は他の品種が70%含まれていたということです。
新潟県はほかの品種を意図的に混ぜた疑いがあるとして、さらに調査した上で刑事告発を検討することになりました。
県産コシヒカリ以外の品種が混ざっていたコメをめぐってはインターネットで偽った表示でコメを販売していたとして県がことし4月大阪の業者を告発し、経営者が罰金50万円の略式命令を受けています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1035808421.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。