トップページ > 食品業界・問題 > 2011年12月24日 > qIzEB3sl

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
フジミ原信ウオロク 2

書き込みレス一覧

フジミ原信ウオロク 2
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/24(土) 11:24:37.68 ID:qIzEB3sl
>>561
それはお客もお客だわね
「落としたから処分してよ」って一言店員に言えばいい話でしょうが?
いくら目の前にいた店員が無視したからって
それをわざわざレジまで持っていって処分してなんていうのは根性悪いよ。


フジミ原信ウオロク 2
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/24(土) 22:19:34.63 ID:qIzEB3sl
どこのスーパーだったか忘れたけど
清算前の卵のパックを落として割っちゃったことがあったんだけど
その時はその場まで店員を呼んできて
「落としちゃったんだけど〜どうすればいいの?」って言ったら
それなりのきちんとした対応してくれてたわ。
だから私がその揚げ物のオバサンの立場だったら、目の前に従業員がいるなら
知らん顔されたとか言ってないで、とりあえず声を掛けてみるわ。「見えてなかったの〜?落としたのよ〜」ってw。
それでも従業員の感じが悪かったら、「アンタじゃ話にならん、店長呼んできて〜」ってなるか、
家に帰って,本部の偉い人に電話を掛けて文句を言うか・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。