トップページ > 食品業界・問題 > 2011年10月08日 > KAizkFrI

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ピックルスコーポレーション】働く人は大変よ

書き込みレス一覧

【ピックルスコーポレーション】働く人は大変よ
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 22:27:52.57 ID:KAizkFrI
何だろう
働く時間が10時から12時
休憩が12時から13時までしかなく
それ以降終わりまで休憩なしとかおかしいよな

ここってバイトをかなりコキ使うよね

【ピックルスコーポレーション】働く人は大変よ
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 22:37:15.66 ID:KAizkFrI
所沢にバイト行ってるものだが
謎な点
・バイトが正社員がやってる仕事をしてる気がする
 上の人は一体何やってるの?ってレベル
・10時から開始なのだがなぜか
 午前中の仕事時間が10時から12時の2時間に大して
 午後からは休憩一切なしの13時から最後までぶっ通し
 時間バランスがおかしい
 ヤマト運輪でバイトしてた頃は12時から12時45分までの休憩と
 15時から15時15分までしっかり休憩が分かれててバランスは悪くなかった
・お昼食べるところがあるのは良いが他の食堂会社を雇って店を開こうとしない
 ヤマト運輪のところだとメッチャおいしい飯が食えたのに

これって要するに相当ケチってるってことだよね
ヤマト運輪に比べて環境が激悪だわ
就活が上手くいかなくてバイトも不採用続きで仕方なく応募して受かったから
入ったのは良いのだが長続きするのか心配
 
【ピックルスコーポレーション】働く人は大変よ
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 22:45:15.03 ID:KAizkFrI

あまりにも効率が悪いやり方な気がするしね
途中に休憩入れないと能率悪くなるのを知らんのか?ここは
まあでもこのバイトをやめたらまた長期のバイトをすぐに出来るか
分からないから仕方なくやるしかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。