トップページ > 食品業界・問題 > 2011年09月16日 > 5jKo/a7+

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000001000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
エームサービスってどうなの?

書き込みレス一覧

エームサービスってどうなの?
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 02:54:26.74 ID:5jKo/a7+
社員食堂で32人が食中毒/横浜
カナロコ 9月15日(木)23時45分配信
横浜市保健所に15日までに入った連絡によると、
同市都筑区の会社の社員食堂で食事をした32人が
下痢や嘔吐(おうと)など食中毒の症状を訴えた。
いずれも軽症で快方に向かっているという。
市保健所は同日、食事を提供したエームサービス
関東(東京都港区)が運営するこの食堂を当面の
間、営業禁止処分とした。保健所によると、20〜
50代の32人(男性31人、女性1人)が7日から8
日までの間に腹痛などの症状を訴えた。患者8人
の便から毒素原性大腸菌O148が検出され、原
因を食堂の食事と断定した。

エームサービスが運営する港北区内の社員食堂か
らも同様の症状を訴える人が出ており、保健所で
調べている。
エームサービスってどうなの?
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 12:38:08.29 ID:5jKo/a7+
O148:シチズン社員食堂、61人が食中毒−−3日間営業停止 /山梨
毎日新聞 9月16日(金)11時26分配信

県衛生薬務課は15日、5〜7日に「シチズン電子」(富士吉田市上暮地1)
の社員食堂で食事した社員ら61人が、病原性大腸菌O148による食中毒を
発症したと発表した。入院患者はおらず、全員が快方に向かっている。
同課によると、同食堂は「エームサービス」(本社・東京都)が運営している。
 5〜7日に同食堂で昼食を取った約450人のうち、シチズン電子社員58
人(19〜57歳)と同食堂従業員3人(20〜40代)の計61人(男性5
5人、女性6人)が下痢や腹痛、発熱(37・1〜39・0度)の症状を訴え
た。
県富士・東部保健所が検査したところ、患者11人から病原性大腸菌O148
が検出された。
同保健所は、患者の共通食が同食堂での食事のみだったことから、同食堂が食
中毒の原因施設と断定。15〜17日の3日間、営業停止とした。
エームサービスってどうなの?
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/16(金) 22:33:36.49 ID:5jKo/a7+
社員食堂で食事の23人が食中毒、親会社運営の食堂で計約250人/神奈川
カナロコ 9月16日(金)21時0分配信

 横浜市保健所に16日までに入った連絡によると、同市港北区の会社の社員
食堂で食事をした23人が下痢や嘔吐(おうと)など食中毒の症状を訴えた。
いずれも軽症で快方に向かっているという。

 市保健所は同日、食事を提供したエームサービス関東(東京都港区)が運
営するこの食堂を当面の間、営業禁止処分とした。保健所によると、19〜64
歳の23人(男性15人、女性8人)が5日から11日までの間に腹痛などの症状
を訴えた。患者8人の便から毒素原性大腸菌O148が検出され、原因を食
堂の食事と断定した。

 エームサービス関東は、市内で約70事業所の社員食堂などを運営。市保健
所によると、都筑区の会社の社員食堂で、7日から8日までの間に利用者32
人が同様の食中毒の症状を訴えたほか、鶴見区の会社の社員食堂でも出てい
るという。

 親会社のエームサービスによると、都筑、港北区を含め、神奈川、長野、
山梨3県の6事業所の食堂で同様の症状が確認されており、計約250人に
上っているという。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。