トップページ > 食品業界・問題 > 2011年06月14日 > AF8+iCBM

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
エームサービスってどうなの?

書き込みレス一覧

エームサービスってどうなの?
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/14(火) 03:56:23.14 ID:AF8+iCBM
>>256
幼稚な発言部分は無視する。
単に、サービスを提供し対価が支払われるという取引においては両者対等
と言われている。
取引によって不利益が生じる場合は売る側から取引を断る場合もあるし、
殿様商売と言われていても成りたっている場合も多くある。
しかし、取引そのものが成立せず店は潰れても客は好きな所を利用できる。
売る側と買う側の違いが大きいのは誰でも分かる事だ。
接客における言葉遣いや態度の中では、客が上だし自分が下なのだ。
店側の姿勢として、「売る」ではなく「お買い上げ頂く」となる。
客商売だから当然というのが一般的な考え方だろう。
但し、日本では一般的な考えでも海外では通用しないようだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。