トップページ > 食品業界・問題 > 2011年05月23日 > YZ6V+Y2B

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000300000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【長野】アップルランド デリシア スーパー

書き込みレス一覧

【長野】アップルランド デリシア スーパー
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 16:12:36.28 ID:YZ6V+Y2B
>>231
素朴な疑問
社員ならベリーポイントカード作っているでしょ?
社販で使えるんだし、日、火、木なら3倍で(11時までなら仕事帰りに買えるし)
おまけに相当なノルマ?があるから
ツルヤで定期的に買うほうが損だと思わない?
私はパートだけど、そのおかげでアップルで買い物をするようになった。
同僚は安いからと西友に行きますが。(独身でベリーポイントをためていないので)
400ポイントで発券のグリーンスタンプ券を3枚で1000円引きできますし。

ちなみに山梨のオギノ(諏訪や岡谷にもあるが)もグリーンスタンプですが
ポイント倍率があまりないので(木曜に2000円以上の買い物で5倍)なかなか貯まらない。
小額でもためやすいのがアップルだと思います。
【長野】アップルランド デリシア スーパー
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 16:17:32.25 ID:YZ6V+Y2B
ごめんなさい>>233

今は木曜は2倍でしたね>ベリーポイント
ここ2年くらい改悪されているのが客離れになるかも・・・
それか平日は平均的に集客をばらしたいのかな?

【長野】アップルランド デリシア スーパー
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 16:20:30.23 ID:YZ6V+Y2B
連投すみません。
あとツルヤが安いってのが理解できない
品質が良いってなら理解できますが。
本当だったらツルヤに偵察がてら買っていると思っていますが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。