トップページ > 食品業界・問題 > 2011年04月21日 > bx60N1Iv

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
コープこうべ、大阪北生協 その2
【中国産毒ギョーザ】JTと生協は倒産しろ!!

書き込みレス一覧

コープこうべ、大阪北生協 その2
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/21(木) 17:26:08.27 ID:bx60N1Iv
494 公共放送名無しさん sage 2011/04/21(木) 16:41:24.63 ID:XdYDuaqW
こういうのを被災地復興キャンペーンとやらで配布されちゃうんだろうな
千葉・多古町産ホウレンソウ 出荷制限中 生協が販売
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011042102000206.html




コープこうべ、大阪北生協 その2
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/21(木) 17:28:34.51 ID:bx60N1Iv
なぜ日本の現状を日本のマスコミは報道しないんだろう
爆発的ではありませんでしたが、漏れ続けて、
ついに周辺の環境汚染はチェルノブイリを越えましたよって。



http://www.newscientist.com/article/dn20285-fukushima-radioactive-fallout-nears-chernobyl-levels.htm
「フクシマの放射性物質降下はチェルノブイリレベルに近い」
ヨウ素とセシウムが健康被害をおこす

サイエンス誌のweb記事
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2011/03/japan-soil-measurements-surprisingly.html
「日本の土壌汚染は驚きの値」
ホットスポットの土壌汚染はチェルノブイリと同様と見られる、
ヨウ素よりもセシウムの値が重要、
土1キログラム当たり16万ベクレルという数字は、平方メートルあたりにすると約800万ベクレルと同等、
チェルノブイリ近くの村で測定した値のうち、最も高い数値が平方メートルあたり500万だった。



野菜出荷してる場合か。流通させてる場合か。
【中国産毒ギョーザ】JTと生協は倒産しろ!!
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/21(木) 17:31:04.63 ID:bx60N1Iv
494 公共放送名無しさん sage 2011/04/21(木) 16:41:24.63 ID:XdYDuaqW
こういうのを被災地復興キャンペーンとやらで配布されちゃうんだろうな
千葉・多古町産ホウレンソウ 出荷制限中 生協が販売
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011042102000206.html

http://www.newscientist.com/article/dn20285-fukushima-radioactive-fallout-nears-chernobyl-levels.htm
「フクシマの放射性物質降下はチェルノブイリレベルに近い」
ヨウ素とセシウムが健康被害をおこす

サイエンス誌のweb記事
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2011/03/japan-soil-measurements-surprisingly.html
「日本の土壌汚染は驚きの値」
ホットスポットの土壌汚染はチェルノブイリと同様と見られる、
ヨウ素よりもセシウムの値が重要、
土1キログラム当たり16万ベクレルという数字は、平方メートルあたりにすると約800万ベクレルと同等、
チェルノブイリ近くの村で測定した値のうち、最も高い数値が平方メートルあたり500万だった。



原発事故直後のチェルノブイリ越えてる地区から〇q地点の野菜とかを流通させてる場合か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。