トップページ > 食品業界・問題 > 2011年04月06日 > ywW41P75

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
幸楽苑
山田うどんの今後を切実に語り合おう 〜最終章〜

書き込みレス一覧

幸楽苑
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 09:22:49.33 ID:ywW41P75
>>438
>「歴史的な課題もあるなか、萩の皆さまの温かい支援はありがたい」

うわー、韓国が日本から支援してもらった時と同じセリフじゃん。
貰う物は貰っとくが、これでチャラだと思うなよ的な含みが満々。
山田うどんの今後を切実に語り合おう 〜最終章〜
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 10:12:09.83 ID:ywW41P75
先日のテレビ放送で社史を知ったが、元々は製麺業で、設備を増強したが
流通での販売が伸び悩んでいたため、現会長が自ら飲食店を始めたとのこと。
相場がうどん1杯70円の時代に35円で提供したので繁盛したと。

これ見て山田うどんが何でダメなのかようやく理解できた。

要するにこの会社はあくまでも製麺業の会社であって、飲食業、今でいう
ところの「フードサービス業」になりきれてないんだよ。
フードサービスのプロがいない会社だから、メニュー内容にしても
店の内外装にしても、飲食店経営に関してあらゆることが素人仕事なんだよ。

飲食業のプロの視点がない、素人がやってる「うどんチェーン」ということ。
それでも今までやってこれたのは、価格の安さとボリューム感。
しかし今のデフレの時代、外食は価格破壊が進んでる。
山田の得意としていた500円前後で飯が食えるという土俵に、上から様々な
飲食業のプロがライバルとして下りてきている。
製造直売で安いという山田最大の武器が、既に武器ではなくなっている。
だからここ最近苦戦してるんだよ。
外部から外食経営のプロを呼ばないと、自力で立て直すのは相当
難しい状況だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。