トップページ > 食品業界・問題 > 2011年01月07日 > Mvyhcpda

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/47 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
グルーポンで購入したおせち料理が全然違う!★43

書き込みレス一覧

グルーポンで購入したおせち料理が全然違う!★43
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/07(金) 18:34:43 ID:Mvyhcpda
「スカスカおせち」産地も偽装かよっ! 米大手紙報道、世界的関心事に

インターネットの共同購入サイト「グルーポン」で販売されたバードカフェのお節料理が「見本と違う」として苦情が相次いだ問題で、製造した外食文化研究所(横浜市)が、
具材の産地を偽装していた疑いが浮上していることが6日、分かった。横浜市が同社に立ち入り調査を実施し、
消費者庁も厳正に対処する方針を明らかにするなど、松の内が明けた後も騒動は続きそうだ。

同社関係者によると、寄せられた数十件の苦情の中には、産地偽装を指摘する声が複数含まれていたという。
具体的には、事前の宣伝でフランス産シャラン鴨とされた鶏肉のローストが岩手産だったり、国産和牛ローストが単なる国産牛といった具合。
丹波の黒豆についても、実際に提供されたのは中国産で、生ハムやカマンベールに至っては、市販品をそのまま詰め込んだと指摘する声もあった。

事態を重く見た市は、4日から5日にかけて同社本社や厨房への立ち入り調査を実施した。

以下ry

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5252143/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。