トップページ > ピュアAU > 2025年03月27日 > MqV0E+bs

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000030000000100010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 134rpm

書き込みレス一覧

気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 134rpm
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/03/27(木) 00:39:12.48 ID:MqV0E+bs
ガタが良い方に作用ですかね、ベアリングの方にはなるべく力をかけないようにw
気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 134rpm
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/03/27(木) 01:00:58.81 ID:MqV0E+bs
221はナイフエッジの利点として説明していると思ったのだが違ってたのか?
気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 134rpm
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/03/27(木) 08:16:05.81 ID:MqV0E+bs
それは難しいでしょ、ネジ込みにしろ、差し込みにしろ、
アームにしっかり固定するときにはストレスがかかる
ナイフエッジのガタで逃げるぐらいしかないのでは?
気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 134rpm
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/03/27(木) 08:24:17.55 ID:MqV0E+bs
233は >>230 へのレスね、231と232とは無関係
気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 134rpm
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/03/27(木) 08:29:19.77 ID:MqV0E+bs
おっとまたかい、234とも無関係だよw
気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 134rpm
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/03/27(木) 16:10:07.67 ID:MqV0E+bs
それは仕方ないのでは? >>233
長文レスに挟まれて読まれなかったのかなw
気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 134rpm
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/03/27(木) 20:54:01.13 ID:MqV0E+bs
シェルの外し始めと締め付ける時はアームを持つ方が良いのだろうが
慣れたらずっとシェルを持ったまま外したり締めたりしてるんじゃないかな
気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 134rpm
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/03/27(木) 23:18:10.27 ID:MqV0E+bs
おそらく固定ヘッドのアームなんでしょね
毎日システムの接点をすべてグリグリしてるのかも知れない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。