トップページ > ピュアAU > 2025年03月26日 > R0T3K5P0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その43
大口径フルレンジスビーカー

書き込みレス一覧

FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その43
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/26(水) 19:52:11.40 ID:R0T3K5P0
FF85WK+BK85WB2 の取説にある周波数特性を見る限り
arc-studio 4を併用すればGenelec G One に迫れるような気がする
ただし10kHzあたりのピークは気になるけど
もちろん、SPシステムの小ささはGenelec G Oneに負けますけど

同様にFF125WK+BK125WB2取説にある周波数特性を見る限り
arc-studio 4を併用すればGenelec G Three に迫れるような気がする
これも7kHzあたりのピークは気になるけど
大口径フルレンジスビーカー
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/26(水) 20:21:49.79 ID:R0T3K5P0
フルレンジというか、変則的な同軸SPシステムかもしれんが
Genelec 83X1シリーズは Dolby Atmosシステムを構築できるように設計されているようなので
位相特性は、たぶんフラット

まぁ、疑似フルレンジかもしれないが
2025年現在入手可能なSPシステムでは最もフルレンジ的なSPシステムかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。