- OPアンプ スレッド パート23
199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)[]:2025/03/24(月) 11:18:11.50 ID:T3uoZDcK0 - >>198
アンプが入っているということはインピーダンス変換をしているということになる。 前段のZoutと後段のZinを完全に分離できると言うことだ。
|
- OPアンプ スレッド パート23
203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)[]:2025/03/24(月) 17:18:48.37 ID:T3uoZDcK0 - ゲイン100、40dBならオルトフォンなどの低レベルMCカートリッジのヘッドアンプだな。
|
- OPアンプ スレッド パート23
205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)[]:2025/03/24(月) 19:41:48.02 ID:T3uoZDcK0 - お前らは見たこともないかもしれないが40dB増幅はフォトダイオードの増幅器もそうだな。
こちらは反転増幅で使用することが多いけどな。
|
- OPアンプ スレッド パート23
206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)[]:2025/03/24(月) 20:09:20.75 ID:T3uoZDcK0 - オーディオではミキシングコンソールのヘッドアンプがMAXでだいたい40dBくらいあるな。
リボンマイクというべらぼうに低レベルのマイクも使用しなくてはいけないからな。
|