- 中華アンプ総合12
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/23(日) 02:32:27.77 ID:KSBgJkqW - ・PC→アンプはUSBだと仮定
・Apt-x adaptive対応 ・3万円以内 Amazon探してみたけど1機種しかない TOPPING MX3S 27,000円(現在タイムセールで21,600円) ただ自分はこれ使った事がないので、性能はわかりません
|
- 中華アンプ総合12
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/23(日) 16:00:55.41 ID:KSBgJkqW - >>585
>>587 あくまで個人的な意見です 今のどんなシステムを作るか決まってない状態でアンプやDACを探すのは危険だよ 先にアンプやDACを買っても欲しいスピーカーがUSB-DAC付きのアクティブスピーカーだったら無駄な買い物になってしまいます 行けるようであればオーディオ機器を沢山展示している量販店(ヨドバシカメラ秋葉原やビックカメラ新宿西口等)行って、色々なオーディオ機器を見てどんなシステムを作るか考えてみるといいと思うよ
|
- プアオーディオ 39貧目
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/23(日) 16:14:18.87 ID:KSBgJkqW - 修理以外だと安いスピーカー(ダイソーとか)バラしてエンクロージャー作って高音質化とか、色々なパーツ組合せてオリジナルな機器を作ったりとか
何か作る系の動画はついつい見ちゃう
|