トップページ > ピュアAU > 2025年03月21日 > 3kMggbZu0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e947-ohRk)
超初心者のための質問スレッド ★総合スレ77★

書き込みレス一覧

超初心者のための質問スレッド ★総合スレ77★
884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e947-ohRk)[]:2025/03/21(金) 21:23:30.32 ID:3kMggbZu0
あちらの掲示板で見かけた表現です
日本語では?
なんか曖昧だなぁと
「中高音」とはどの範囲なの?
メーカー間の共通認識は有るの?
低音域
20Hz - 50Hz Low-Bass
50Hz 100Hz Mid-Bass
100Hz 200Hz High-Bass
中音域
200Hz - 500Hz Low-Middle
500Hz - 1kHz Mid-Middle
1kHz - 2kHz High-Middle
高音域
2kHz - 5kHz Low-Treble
5kHz - 10kHz Mid-Treble
10kHz - 20kHz High-Treble
超初心者のための質問スレッド ★総合スレ77★
888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e947-ohRk)[]:2025/03/21(金) 22:16:08.42 ID:3kMggbZu0
>>886 有難うです
上に書いたやつは覚えやすいという事で紹介されてました
そんなに厳密なもんでもないようです
固定電話の300-3kも納得できる範囲ですね
10k以上はオマケというのも分かります
で、良く見かける中高音とは…
数十年のオーディオの歴史でずっと曖昧なままだったりするんでしょか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。