トップページ > ピュアAU > 2025年03月18日 > 1GSd91QR

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000043000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■Klipsch クリプシュのスピーカー Part12
Polk Audio ポークオーディオ Part4
中華アンプ総合12
3万円から10万円の据置DAC

書き込みレス一覧

■Klipsch クリプシュのスピーカー Part12
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/03/18(火) 14:02:16.56 ID:1GSd91QR
かなりお安かったんだね
https://i.imgur.com/7AVbzlH.jpeg
Polk Audio ポークオーディオ Part4
634 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/18(火) 14:09:02.56 ID:1GSd91QR
R200AEってクロスオーバーが違うに留まらず
コンデンサから基板から全く別物だったよね
中華アンプ総合12
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/18(火) 14:17:00.46 ID:1GSd91QR
>>529
BT内蔵パワーアンプのBT由来ノイズって
ある機種には明確にある物なんだけど
あまりレビューや紹介文でも言及されない(しにくい?したくない?)部分だよね
5000円以下クラスみたいに無視できないノイズの大きさだと指摘されるけど
気のせいかもレベル(でもそれはあると言える)だとスルーされる
なのでDAC内蔵アンプとBTレシーバー(デジタル出力可)を別体で買うのが確実
■Klipsch クリプシュのスピーカー Part12
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2025/03/18(火) 14:21:25.08 ID:1GSd91QR
41Mでも買い得だったけど41PMなら余計にバーゲンだったよね
もちろんアクティブが欲しい人にはの話だけど
3万円から10万円の据置DAC
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/18(火) 15:01:11.15 ID:1GSd91QR
5年前とあるから泥14ではなさそう
13以前でもアプリ側でOS無視してハイレゾ送出できると聞いた事はあるけど
こればかりはやってみなければ分からんね
中華アンプ総合12
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/18(火) 15:14:23.13 ID:1GSd91QR
>>533
例えば安物の代表ELEGIANTなどはBT使用時に
常にうっすらスーッとノイズ乗っててこれはレビューにも指摘が散見される
ていうか俺も買ってみてガッカリしたので人にタダであげた
回路的に分離やシールドできちんと対策してある奴は内蔵でもほぼ無か気にならないレベル
ゼロを目指すなら上の通りデジタルで分離しろって話なので
あまり気にしないなら中華でも有名どころ(SMSL,Topping,Sabaj,Aiyima,etc.)
であれば基本大丈夫(目立つノイズは無い)と思うよ
中華アンプ総合12
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/18(火) 15:19:00.34 ID:1GSd91QR
>>535の最後に書き足し
「一体型でも中華の有名どころなら」に読み替えて

>>532
光で繋いで距離を離せばよほど大丈夫じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。