トップページ > ピュアAU > 2025年03月15日 > wXwCAb/X0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db6-z5RJ)
超初心者のための質問スレッド ★総合スレ77★

書き込みレス一覧

超初心者のための質問スレッド ★総合スレ77★
761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db6-z5RJ)[]:2025/03/15(土) 20:50:10.54 ID:wXwCAb/X0
オーディオにのめりこんで四か月ほど経ちます。DAコンバーターというものが謎です。デジタルオーディオの場合、オーディオインターフェイスがDAコンバーターであり、ADコンバーターでもあります。なぜあえてDAコンバーターを付ける必要があるのでしょうか?例えばオーディオインターフェイスとDAコンバーターをTOSLINKで繋いでアンプに繋いでスピーカーから出力すると なにがどう変わるというのでしょうか?無意味に回りくどくなるだけな気がするのですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。