トップページ > ピュアAU > 2025年03月15日 > mP73n81j

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part119
☆  マランツ総合 72 marantz  ☆

書き込みレス一覧

アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part119
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/15(土) 14:07:20.08 ID:mP73n81j
つまらん音ってのは一つの基準としては悪くないかもなってとこ
徹底的に歪の少ない音ってのは大抵ちょっとつまらない音だったりしますからね
一聴しただけですげぇ華やかキレッキレとか言うオーディオは面白いこともあるけど全部そういう聴かせ方しかできないと飽きたりするもんよ
☆  マランツ総合 72 marantz  ☆
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/15(土) 14:12:19.35 ID:mP73n81j
>>506
やたらと電流が必要なスピーカーはスピーカーケーブルや接点の電圧降下で音が劣化しやすい傾向はあります
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part119
298 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2025/03/15(土) 18:03:48.30 ID:mP73n81j
元ヤマハ?な人の話を聞いて昔のオーディオ雑誌でのレビューを思い出したらヤマハって本当はあんまり音へのこだわりがなくてアンプ回路がわかる真面目な技術者が作りましたってだけな感じだから微妙な評価なんだろうなって思ったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。