トップページ > ピュアAU > 2023年05月25日 > QYWxhrA0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ハイレゾ時事スレ13

書き込みレス一覧

ハイレゾ時事スレ13
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/25(木) 00:10:14.76 ID:QYWxhrA0
なんだ
GaNの充電器
ネットじゃ大したことないみたいになってるけどやっぱり音いいでないの。
ハイレゾ時事スレ13
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/25(木) 00:13:44.08 ID:QYWxhrA0
とりあえず
DACというかオーディオユーザーインターフェイスの外部電源入力につけてみたのだ。
ふつーのスイッチングACアダプターと比べれば全然違うのだ。
もっともGaNの充電器にさらにノイズフィルターを付けたんだけど。
たぶんふつーのトランス式アダプターよりもいい。
ハイレゾ時事スレ13
164 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/25(木) 00:16:04.77 ID:QYWxhrA0
まあGaN充電器の中でもノイズが多いものと少ないものがあるらしいのだ。
全部試してるわけじゃないのでなんともいえないが、
まあ使ってみたのは多摩電子工業のやつなのだ。
親しみを込めてタマちゃんと呼んでおこう。
ハイレゾ時事スレ13
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/25(木) 00:33:58.55 ID:QYWxhrA0
タマちゃんはtype-Aが2口type-Cが1口あって65W出力のすぐれものなのだ。
オーディオユーザーインターフェイスのほうが5V入力なので、
タマちゃんの方もtype-Cじゃなくてtype-Aのほうを使うのだがちょっともったいないか。
12Vでも使いたいものだね。
ハイレゾ時事スレ13
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/25(木) 00:38:33.87 ID:QYWxhrA0
雑誌stereoはこんどはCDだって音がいいよ特集だね。
まあ節操がない感じもするけど、そもそもアナログは音がいいからブームになってるわけじゃないのだね。
ヴィンテージデニムのブームと一緒だね。
別に機能的に優れてるからブームになったわけじゃないのだね。
ハイレゾ時事スレ13
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/25(木) 00:39:46.41 ID:QYWxhrA0
そういう意味ではごもっともな特集なんだけど、
でも菅野大先生が生きてたらもっと上手いこと書いたはずだねw
ハイレゾ時事スレ13
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/25(木) 00:43:58.88 ID:QYWxhrA0
ブームに乗っかることは積極的に書いても水を差すようなことは誰も書かないのか書けないのか。
このあたりにアナログブームの脆弱さを感じないでもないねw
ハイレゾ時事スレ13
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/25(木) 00:46:57.51 ID:QYWxhrA0
雑誌サライの特集なんか笑っちゃうのだ。
レコードは音がいい。
音が温かい。
身体にもいい。
老人の生存本能に訴えてる感じだねw
ハイレゾ時事スレ13
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/25(木) 00:48:29.23 ID:QYWxhrA0
若者の本能に訴えてる感じのpopyeの特集とある意味同じなのだ。
そういう意味でどっちもどっちというかねw
ハイレゾ時事スレ13
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/05/25(木) 00:51:28.50 ID:QYWxhrA0
おっと
popeyeだったか。
スペルが違ったね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。