トップページ > ピュアAU > 2020年07月10日 > ms1/3PZi

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003720000000063003630



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オーディオ評論家ってイラナクネ?3
最強のブックシェルフスピーカー 23
【Switzerland】ピエガ【PIEGA】3
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 100rpm
レコードのクリーニング19
CDの音質はレコードの音質に並ぶどころか上回る 4
2ch録音で高さ情報は入るのか? 2
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 47★
ピュアストレートアームの話で盛り上がるスレ3本目
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part105
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.50【HARD】
【B&W】800〜804を語るスレ 24畳目
YG Acoustics YGアコースティック 4
■ マジコ ■ Magico ■ 10 ■
★★車・バイク好きなオーオタの雑談スレ★★

書き込みレス一覧

オーディオ評論家ってイラナクネ?3
949 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 07:51:35.52 ID:ms1/3PZi
カセットならエアチェックでも、テープの違いは分かったもんだが
最強のブックシェルフスピーカー 23
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 07:58:48.71 ID:ms1/3PZi
>>876
フィルターで遮断される帯域の電流は当然ユニットには流れないが
アンプ自体は全帯域の電力をスピーカーに供給している
では、その流れなかった分の電力は何処へ?

>>884
んなメンドイことせんでも、ケーブル二組用意して聞き比べりゃいいだろ?
バイワイヤリング接続の優位性を確認するだけなら、ホムセンの安いビニール電線でオケ
最強のブックシェルフスピーカー 23
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 07:59:58.37 ID:ms1/3PZi
ちな、オレは金歯ーでやってみたが、シングルでオケ
でもせっかくだからバイワイヤにしていたけどね〜w
【Switzerland】ピエガ【PIEGA】3
304 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 08:03:51.48 ID:ms1/3PZi
>>301
音楽に熱さ、熱気、泥臭さを求めているならPIEGAはちょっと違う気ガス
クールでスタイリッシュなアーバンシティサウンドで聞くのが好みなら合っている
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 100rpm
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 08:06:43.34 ID:ms1/3PZi
>>83
レーベル部分は確か凹んでいたはず
レコードのクリーニング19
682 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 08:08:10.50 ID:ms1/3PZi
>>681
じゃあおまいの部屋はカビだらけwww
レコードのクリーニング19
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 08:09:30.48 ID:ms1/3PZi
そりゃ毎回レコードもお洗濯しなきゃあ聞けねえわな
一回かけるたびに針がカビで真っ黒黒助ってか?
CDの音質はレコードの音質に並ぶどころか上回る 4
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 08:11:13.17 ID:ms1/3PZi
⬆ どちらのプロ様でごさいますかあ?(゚∀゚)ゲラゲラ
最強のブックシェルフスピーカー 23
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 08:40:06.04 ID:ms1/3PZi
>>888
おっ! ゾロ目!
こいつは朝から縁起がいいやw

それはバイワイヤーの話しでバイアンプだと?
2ch録音で高さ情報は入るのか? 2
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 08:52:04.67 ID:ms1/3PZi
>>372
高い音だから高い位置に定位した様に聞こえるというなら
虫の声はどうなるんだ?
鳥でも上野公園のハトは地面でクルックー♪
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 47★
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 09:00:43.25 ID:ms1/3PZi
>>701
どのレベルのジャンパーケーブルか付いているか知りませんが
普及価格帯に付いてる金属のバーなら、ケーブルを長剥きして繋げた方がいいですよ
この時ショートには十分気をつけて下さい
ピュアストレートアームの話で盛り上がるスレ3本目
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 09:01:52.62 ID:ms1/3PZi
阿修羅原
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part105
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 18:27:45.28 ID:ms1/3PZi
なんでアキュ?
ネタ豆乳かな?
レコードのクリーニング19
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 18:29:35.25 ID:ms1/3PZi
僅か数日で問題出るほどカビが増殖するって、どんだけ不潔な部屋に住んでるんだろ?
レコードのクリーニング19
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 18:30:04.87 ID:ms1/3PZi
レコードの前に風呂のカビを取った方がええぞ
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.50【HARD】
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 18:39:37.09 ID:ms1/3PZi
岩崎宏美は歌がナチュラルに上手い
ウソだと言うならカラオケで歌ってみな
な?
ああいう風には簡単に歌えないだろう?

ユーミンは上手くはないが、他の歌手がカバーしてもダメなんだよな
初めから他の歌手の為に作った歌は別な

裕次郎も上手くはないが、唯一無二の存在感があるので・・・
しかし、いくら存在感があるとは言っても能勢慶子まで行くと・・・
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.50【HARD】
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 18:43:05.59 ID:ms1/3PZi
歌が下手といえばビューティ・ペアだが、デビュー曲の「駆けめぐる青春」は曲とアレンジに聞き応えあり
ブラスにストリングスも入れて、サビでは普通アイドルの曲では使わない不協和音も効果的に使ってる
CDの音質はレコードの音質に並ぶどころか上回る 4
420 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 18:47:02.81 ID:ms1/3PZi
>>417
ということにしたいおまいの願望
CDの音質はレコードの音質に並ぶどころか上回る 4
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 19:00:40.12 ID:ms1/3PZi
>>419
それは頑張ったねえ
アナログは持っていないのかな?
【B&W】800〜804を語るスレ 24畳目
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 19:08:23.62 ID:ms1/3PZi
ハイハイ堂に行けばいい塩梅に使い込んだやつが、よりどりみどり
2ch録音で高さ情報は入るのか? 2
378 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 19:19:20.67 ID:ms1/3PZi
ありゃ指向性がナローなツイーターを耳の位置に合わせるとそうなるってだけ
レコードのクリーニング19
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 22:49:45.48 ID:ms1/3PZi
>>691
クリーンエアを吹き出すタイプもあるでよ
ついでにイオンで静電気も中和するスグレモノ
唯一の南天のど飴は高いこと
モノタロウとかアズワンで買える
アマでも買えるかも知れん
YG Acoustics YGアコースティック 4
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 22:51:22.76 ID:ms1/3PZi
つまりYGやマジコよりもB&Wだと
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 100rpm
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 22:57:53.78 ID:ms1/3PZi
ググったら確かに真っ平らだな
これだとミゾ部分が浮いてまうな
ステレオ誌のテストで石田さんが「アームは(だけは)高級」と書いていたのはこのことかw
REGAもノリタケかTOTOに作ってもらえば良かったのに
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part105
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 23:00:50.76 ID:ms1/3PZi
>>864
必要は必要だが、普通はスピーカーが先だろ?
だからネタ臭いw
【B&W】800〜804を語るスレ 24畳目
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 23:03:01.03 ID:ms1/3PZi
う〜ん、オレはコンプレッションドライバーの音が好きだな
やっぱマイルスのミュートトランペットは、コンプレッションドライバーでないと聞けない音がある
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.50【HARD】
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 23:11:37.38 ID:ms1/3PZi
ヘタウマの元祖ってアストラッド・ジルベルトかねえ?
でもあの人、ボイストレーニングはちゃんとしていたそうだ
これはユーミンも同じ
おまえは絶対歌の練習するな!と事務所に止められていたのは大場久美子
ちゃんと練習したらスゲエ上手かったのかも知れない少なくとも相本久美子レベルにはなっていただろう
相本久美子の「涙のドライブ」は名曲、かつ名唱
当時のSONYのシングル盤はロットによって品質が天地真里の差なんだが
オレの持ってるシングル盤は極めて音がいい
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.50【HARD】
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 23:17:22.27 ID:ms1/3PZi
SONYのシングル盤では南沙織の「色づく街」はちょっとシンシアの声がくぐもってなんだかなー(´・ω・`)
キャンディーズは音が割れてドイヒーにも程がある
全てパチンコで取ってきたのがいけなかったのか?
パシタ「工場長〜、キャンディーズのスタンパーがもう寿命っスよ〜」
工場長「う〜ん、これがクラやジャズの定番ならスタンパー新調しても元取れるけど、キャンディーズは季節商品だからなー
そうだ!これからプレスする分はパチンコ屋に卸そう。どうせ景品だからうるさいこたあ言わんだろう」
てな会話が?
■ マジコ ■ Magico ■ 10 ■
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 23:19:58.15 ID:ms1/3PZi
中国人にも参政権を与えて、今頃は中国の属国
★★車・バイク好きなオーオタの雑談スレ★★
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 23:29:09.91 ID:ms1/3PZi
マイナンバーカードで一儲けしようという根性が小憎らしい( *`ω´)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。