- 【Windows】PCオーディオ総合76.0J【AU】
273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 752b-c9t6)[]:2020/07/10(金) 04:23:24.69 ID:jbjVHt0W0 - 極低レベルの音圧で実際に固有音を発しているのがHDDと空冷。
それが音楽の再生時に、スピーカーやヘッドホンで発する実際のミュージックソースと 空間で昆変調することがある。 エソテリックのVRDSを搭載した初期の機器からのデジタル出力は 何故か音が硬いと言われていた。 それについてもVRDS固有の回転音が、空間に放出している音を感知している 可能性がある。ラックのガラス扉を閉めるだけで確かに音質は変わる。 どちらが良いかは分からないが。
|
|