トップページ > ピュアAU > 2020年07月10日 > dM6sP9ae

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
888
名無しさん@お腹いっぱい。
最強のブックシェルフスピーカー 23
☆  マランツ総合 52 marantz  ☆

書き込みレス一覧

最強のブックシェルフスピーカー 23
898 :888[sage]:2020/07/10(金) 12:59:43.04 ID:dM6sP9ae
>>891
チャンデバ使うバイアンプはおいといて、AVアンプなんかでやるバイアンプだと低域側アンプも高域側アンプも同じ電圧波形を出力することになるけど、アンプから先への電流はそれぞれのネットワークを通る分しか流れない。
アンプは全帯域の成分を含んだ電圧波形を出してるのに低域だけとか高域だけの電流しか流れないのは少し気持ち悪いけど、石アンプなら特に問題ないと思われる。
球アンプのことは俺は知らない。
☆  マランツ総合 52 marantz  ☆
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/07/10(金) 15:30:01.45 ID:dM6sP9ae
>>962
スピーカーは何で聞いたの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。