トップページ > ピュアAU > 2019年08月08日 > W/eY74EO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000721300000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合

書き込みレス一覧

最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 07:44:16.28 ID:W/eY74EO
>>393
稼ぎの半分(と言っても当時のサラリーマンの平均年収の倍)は細君に渡していたのですが、それでも・・・
(1)オーディオ機器に「2千万円以上」投資したこと
(2)細君の誤解も多いんですが予備校講師時代、自宅から離れた藤沢校や長野校の元女生徒との関係を疑われた事が何回があったこと
が原因で、2人の娘が居なかったら、離婚の危機に陥ったことはありますね。
平穏な日々が10年以上続いている今だから告白出来ますが。

(1)は、Autographをグランドピアノと交換したことで
(2)は、吐血し2008年春に長期入院→自宅から離れた職場(藤沢校や長野校)の元女生徒と触れ合うことが無くなったこと
(3)私も55歳を過ぎ、若い女性には父親、私には元女生徒が娘の歳になったこと→娘世代(以下)に女性を感じることは無理です→なにせ2人の娘を毎晩、「チーだよ」とトイレに連れて行ったんですから。

すべて、今は昔です。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 14:28:07.39 ID:W/eY74EO
自分のオーディオ機器が「自分が求める理想的な環境」になっているか否か?

これは選んだソフト次第で如何様にも判断される。
これは忘れてはならない点である。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 14:33:59.13 ID:W/eY74EO
>>395
その前提で

音の80%は部屋で決まり、音の80%はスピーカーシステムで決まり、音の80%は、アナログレコードの場合は入力系で決まる
という、論理的ではないが、然し、これが体験上の真実である。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 14:39:19.94 ID:W/eY74EO
>>396
つまり、アンプは20%だということだ。

その20%に、何や彼やで500万円以上も投資する。

これを、小林秀雄の言う「ステレオキチガイ」と呼ぶ。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 14:45:48.15 ID:W/eY74EO
>>397
ステレオキチガイの「言い分」は

昔々読んだ(家を新築した際に処分してしまったが)「五味康祐の西方の音」に詳しい。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 14:48:13.35 ID:W/eY74EO
>>398
五味は
「女房を質に入れても欲しい音がある」
とまで言った。

まさにキチガイである。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 14:54:25.33 ID:W/eY74EO
>>399
然し

現在、「ホロヴィッツのベートーヴェン 月光ソナタ(SACD)」を、石のアンプ(マランツPM-11S3)で聞いているのだが

音の粒立ちに付帯音がつきまとう

ピアノの音に気品が無い

等と感じている自分は、五味を馬鹿に出来ない。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 14:56:26.12 ID:W/eY74EO
結局、これが現在の私なのだろう。
>>400
0356 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/15 08:53:00
>う〜ん・・・
同じ音源でこれほど違う。
やはり、デジタルは信用ならぬ。
「デジタルが」ではなく、「CDプレーヤーそのものが」信用ならぬ代物なのかも知れぬ。
前にも書いたが、昔々、某ショップが1週間、発売当初の「エソテリックP0」を自宅に置かせてくれたことがあり、「CDにはこんなにも多くの情報が入っていたのか!拾えてなかっただけなんだ」と思い知らされたことがあった。
CDソフトに入っている情報の半分未満しか拾えていないとすれば、然もありなんである

先にこう書いたが、数あるデジタルソフトの中で、音(無論演奏も)に魅せられ未開封盤まで購入した

・諏訪内晶子 Poeme (SACD)
・諏訪内晶子 シベリウス ヴァイオリン協奏曲 (SACD)
・AMADEUS サウンドトラック(2枚組 SACD)
・小林愛実 ベートーヴェン 熱情 (HQCD)
・ヒラリー・ハーン バッハ シャコンヌ(SACD & Blu-spec CD)
・ディヴィッド・シフリン モーツァルト K.622/K.581 (CD)
・チョン・キョンファ &テンシュテット ベートーヴェンヴァイオリン協奏曲(CD)
・菊池洋子 モーツァルト ピアノ協奏曲K.466/ピアノソナタK.310 (SACD)

等にはLPアナログレコードが存在しない。
そもそもデジタル録音音源をアナログレコード化することが不自然である。

また、「クレンペラーのフィガロの結婚 」のように、秀逸録音のマスターテープの音がそのままCD化された例もあり、オペラに限れば、利便性を加味すると、(SA)CDのほうが良い場合もある。

そういう訳で、(SA)CD再生環境は必要不可欠である事に変わりはない。

SACDプレーヤー(特に情報を拾うトランスポート部分)が、(SA)CDに書き込まれた情報の何%拾えているか?
は依然として疑義が残る(今回のEP45回転ドーナツ盤レコードとCDとの比較試聴で更に疑義が深まった)が。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 15:05:40.64 ID:W/eY74EO
>>401
Autograph時代もそうであったが、「LSU/HF/3LZG/8U」になっても

AKB48のヘビーローテーションをかけると、10秒も聞いてられない「まさに騒音」となる。

イアフォン用なのだろうが、低域〜高域の音のバランスがめちゃくちゃであり、プレイスメントも崩壊。

初めてかけた時は、ビンテージ球アンプが爆発する恐怖を感じた。

よくもこんなソフトが商品になるものだ。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 15:53:08.42 ID:W/eY74EO
>>402
Autograph時代も今も
私のオーディオ機器は、録音が悪いソフトは聞くに耐えない音で鳴る。
情け容赦ない。

他方、寝室の「ロイヤルメヌエット2」は、ソフトの粗を然程曝け出さない実に優しいスピーカーシステムである。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 16:41:14.04 ID:W/eY74EO
>>403
本日は久し振りに、オーディオルーム/寝室のカーテンを洗い、隅々まで部屋の清掃。こんな時に相応しい音楽がハイドンである。
交響曲94番 驚愕(モンツゥー&ウィーンフィルハーモニー)
交響曲96番 奇蹟(ミュンヒンガー&ウィーンフィルハーモニー)
交響曲100番 軍隊(ミュンヒンガー&ウィーンフィルハーモニー)
寝室のロイヤルメヌエット2が朗々と鳴る。

次いでオーディオルームに移動し
Symphony No.44 in E minor ‘Funeral’
Symphony No.49 in F minor ‘La Passione’
(ADRIAN SHEPHERD & CANTILENA)
→これはアナログレコード時代、バレンボイム盤が愛聴盤であったが、CDで入手不可能だった為、色々物色し遂に出会ったソフトである。
HMVに注文するも輸入盤である為、理解出来ない理由で3ヶ月程も待たされたCDである。
基本、ハイドンは、私の場合、‘Funeral’と‘La Passione’の2曲あればよい。

「ハイドンがパッと入って来れば、ガーガーいってようが聞こえないものなんだよ。
なんかガーガーいってやがんな−ったら、もうハイドンはありません。ガーガーがあるだけです。
最初にハイドンはあるんだもの」
(小林秀雄)
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 17:13:13.55 ID:W/eY74EO
>>390

羽生結弦
大谷翔平
が結婚する相手は誰か?

羽生結弦君はザギトワがお似合い。
大谷翔平君は、まだ未知数。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 17:37:50.35 ID:W/eY74EO
>>404
〆は
「モーツァルト ピアノ協奏曲 K.450 3楽音(Immerssl盤 CCS 1791)」

やはり、モーツァルトが好きなんですねえ。
ハイドンも決して嫌いな音楽ではないが、ハイドンを聞いた後でモーツァルトを聞くと、音楽が遙かに洗練されているというか、心を持ってゆかれるというか、ため息しか出ない。
最強のスピーカーとオーディオを揃えた場合
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/08(木) 17:39:12.78 ID:W/eY74EO
>>406
3楽音(×)
3楽章(◯)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。