トップページ > ピュアAU > 2019年05月19日 > yldM6es+

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 71★
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 45★

書き込みレス一覧

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 71★
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/19(日) 00:52:43.19 ID:yldM6es+
アプリにあればなんでも出来るなんて思ってる池沼が増えたね。
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 45★
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/19(日) 22:27:41.71 ID:yldM6es+
>>103
直感的にわかると思うけど、出力の音量と消費電力は比例しますよ。
一般的に消費電力は無信号(無音)時の消費電力と音量(となったエネルギー)の合計になります。
ヘッドホンアンプなどだと小音量時と無音時の差が小さいものもありますが。
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 45★
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/19(日) 23:36:17.06 ID:yldM6es+
>>105
そのカタログスペックとに消費電力の条件が書かれていれば判断できるでしょうね。
例えば最大出力時に消費電力何Wとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。