トップページ > ピュアAU > 2019年05月19日 > q8OFGv09

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000100000000010000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 71★
YAMAHA総合 Part11
スピーカーケーブルおすすめ Part35
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 92rpm
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 24

書き込みレス一覧

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 71★
310 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/19(日) 00:44:09.49 ID:q8OFGv09
>>308
巷の方々は言わないと言ったのだが理解できないようだな。
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 71★
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/05/19(日) 00:48:15.34 ID:q8OFGv09
>>309
スマホで測る音圧なんてアテになるのか?
もちろんたとえば iPhone の特定の機種で測ってアテになったとしても
Android の格安スマホでもアテになるかどうかは全く別の話。
スマホで測る色温度とかそれらしい値は出るが全くあてにならないものはいくらでもある。
YAMAHA総合 Part11
783 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/19(日) 02:30:12.17 ID:q8OFGv09
グラフィックイコライザー(GEQ)とはスライダーの位置が周波数特性を表すように見えるからそう名付けられたものだが、実際は案外そうではない。
たとえば1/3オクターブ刻みのものは1kHzのスライダーを上げると隣接周波数である800Hzや1.25kHzもブーストされてしまう。
同様に800Hzや1.25kHzのスライダーを上げると隣接の1kHzもブーストされる。
つまり800Hz, 1kHz, 1.25kHzを上げると1kHzのブースト量は800Hzと1.25kHzのブーストの干渉を受け、スライダーの目盛よりも大きくなる。
逆に800Hz下げ、1kHz上げ、1.25kHz下げのようにジグザグにすると1kHzのブースト量は目盛よりも小さくなり、スライダーの並びのようにはジグザグにならない。
このように干渉があるので、測定結果から800Hzは何dB下げ、1kHzは何dB上げ、などとスライダーを動かしても必ずしもうまく補正できない。
最近はGEQもソフトウェアであり、1kHzで+5dBにすれば必ず1kHzでは5dB上がるようにしたものもあるが、そういうものは少ない。
スピーカーケーブルおすすめ Part35
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/19(日) 07:08:24.51 ID:q8OFGv09
>>905
心線1本の太さはΦ0.5mmくらいですね。
ただ4ペアあるので4本並列でΦ1mm相当となりメチャクチャに細いわけではありません。
ツイストペア線4対並列となり、簡単に手に入る電線の中では「意外に」面白いかも知れません。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 92rpm
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/19(日) 17:06:41.20 ID:q8OFGv09
>>891
> 適正針圧はカートリッジに対してのものでレコードに対するものではないよ

と書いたすぐ後に

> 20gも30gも掛けたらダメだけどそんなに掛けたら腹が付いて演奏どころではないはず

と平気で言ってのけるのだから、池沼は直ちに馬脚を現すといえるだろう。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 24
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/05/19(日) 23:35:56.24 ID:q8OFGv09
まあパイオニア本体はもうカーオーディオだからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。