トップページ > ピュアAU > 2019年01月24日 > bNNIFIBH0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25a-h/iE)
【Windows】PCオーディオ総合71.0J【AU】

書き込みレス一覧

【Windows】PCオーディオ総合71.0J【AU】
322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25a-h/iE)[sage]:2019/01/24(木) 23:14:53.40 ID:bNNIFIBH0
>>312
CD化する時に劣化してるというなら、加工するのも劣化の原因の一つなわけで
何をしても劣化する可能性はあるのだから、なるべくそれを減らそうというだけ
それでなるべく本来の音源に近い状態にするのが音の「質」的にはベストだということ
忠実さに何の意味もないとは恐れ入ったw
いい音っぽく加工というのはつまり、質は劣化してるけどいい音っぽく聞こえるということ
決して本当にいい音になってるわけではない
良い機材で聴けばそれは顕著に分かる
ただ、あまり良く無い機材だと、加工したものの方が良い音っぽく聴こえることがよくあるので注意が必要
こればっかりは実際に体感してみないとなかなか理解出来ないかもしれない
【Windows】PCオーディオ総合71.0J【AU】
323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25a-h/iE)[sage]:2019/01/24(木) 23:16:42.55 ID:bNNIFIBH0
>>315
それは初耳だけど
まぁ簡単に確かめられるのでやってみるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。