トップページ > ピュアAU > 2018年12月19日 > 6N582+EA

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3

書き込みレス一覧

逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/12/19(水) 22:19:17.55 ID:6N582+EA
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK4【DAVE】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/52
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/08(月) 03:00:24.62 ID:aFRpIQQK
http://www.hifistatement.net/cache/multithumb_thumbs/b_0_0_0_10_images_content_tests_16-01-25_chord_2016-01-15_Chord-Dave_008.jpg

このラジカセみたいな中身で160万かよ…

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/174
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/23(火) 15:57:07.12 ID:n+eSu2T9
音がずれる
液晶にゴミ
液晶全部読めない
うん、初期不良だな
これで160万

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/202
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/27(土) 13:56:47.33 ID:/gpzgUyV
社員しつこいな
160万でゴミかわねーよ
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/12/19(水) 22:20:06.38 ID:6N582+EA
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/210
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/28(日) 05:46:44.37 ID:55JL626l
結局、高域にノイズを付加したモードの音質が一番良いという意見が多い
これについてワッツの釈明はまだなの?
ノイズフロアを下げた方が良いというchordの主張とは逆だ
ノイズフロアを下げるために様々な工夫や努力をしてるはずでそれがchordの強みでしょう?
なのに後からノイズを付加した方が音がいい?
じゃあ苦労してノイズフロアを下げる意味ないじゃん
ビットパーフェクトを無視してまでWTAフィルターを通す意味は?
最初から素直に出せばいいだけじゃんw
17次ノイズフィルターでノイズを除去した後にノイズを付加すると大笑いだろ
結局DSDの高域ノイズモジュレーションを付加した方が高音質なら最初からDSDネイティヴのDACでDSD聴いた方がいいだろw
160万のノイズ付け足しマシンwww

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/325
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/14(月) 11:08:07.76 ID:chyOvjhw
160万で見にくくて、ゴミが入ってる液晶のDAVE入らないよ。客なめとる

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/358
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/27(日) 01:44:59.56 ID:S9Y2ot7+
160万もするのに液晶にゴミが入ってたり、リモコンが反応しないの?wコードは

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/370
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 04:51:23.17 ID:6doRwyMe
daveって全然音が前に出てこないな
奥行きが深いというより不鮮明で遠い音に過ぎないね
こんなもんが160万かよ…
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/12/19(水) 22:21:06.45 ID:6N582+EA
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/443
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/09(土) 14:53:41.91 ID:2rS2Qar2
んじゃDAVE試聴してみた感想でも

発売前は、ここも含めてものすごい性能のごとく掻き立てていたが
あのへんの機種でそんなすごくもなかった

雑誌では見た目がよく思えたが
実際見ると他メーカーと合わすのがしんどそうなのが意外だった

カッコいい外郭のわりに
中の液晶の表示デザインは何故かダサい(笑)

音は気持ちのいいサウンドだが160万はどうか
ちょっとしんどいかな


CHORDのデザインは媒体で見る分にはいいけど
実物はかなり浮く事がわかったのは収穫だった


https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/497
497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/15(金) 20:38:32.69 ID:2KsGmrqd
160万も出してDAC買うヘッドホンマニアは専用バランスアンプくらい持ってるでしょ

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/523
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/04/23(土) 13:40:49.09 ID:pgBv6am+
Daveは期待してたけど聞いてみたら160万も出すほどの音じゃなかったし、もうどうでもいい
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/12/19(水) 22:21:42.79 ID:6N582+EA
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/701
701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 04:06:51.00 ID:Pf4jgd+Y
Manhattan2は半額以下でdaveを上回ってしまったってことでおk?
買った奴涙目www160万ドブ川行きwww
馬鹿高いFPGAを開発するよりESSに任せた方が音質もスペックも上
FPGAチップ自体ショボい雑魚使ってるしプログラム含めてもESSのチップ以下
これが160万って詐欺錬金術だよな

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/726
726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/16(月) 15:10:43.23 ID:xgAg5SVz
本当に200万クラスのオーディオもってたら17cmの薄い板だの急に一発抜いたようなこと言わんがな
更には中途半端に160万が価格の限界とかも無理やりすぎるわ
我に返ったならソニーのコンポでも使ってろボケカッキ

https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1452311461/734
734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/22(日) 19:42:42.13 ID:xV0pjcNs
オケメインだけど160万出すにしては微妙すぎたので保留した
hugoはすごく印象的だったんだけどね
mojo、daveとだんだんと微妙になっていってガッカリ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。