トップページ > ピュアAU > 2018年10月30日 > dqO4jHNY0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000300000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-o7vx)
【コスパ】DALI ZENSORシリーズ専用11 【平凡】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【コスパ】DALI ZENSORシリーズ専用11 【平凡】 [無断転載禁止]©2ch.net
976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-o7vx)[sage]:2018/10/30(火) 07:17:55.22 ID:dqO4jHNY0
>>975
ない、が、4本とも同じスピーカーにしておいた方が後悔しないと思う
フロントZenosr7、リアZensor5で5.1ch組んだけど統一すれば良かったと後悔した
【コスパ】DALI ZENSORシリーズ専用11 【平凡】 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-o7vx)[sage]:2018/10/30(火) 07:40:53.47 ID:dqO4jHNY0
> もしかしたら後からそう思うかも知れないが多分tvボードの幅がギリギリすぎて駄目だからzensor1買うよ!
ん?フロントZensor1のリアZensor3?TVボードってフロントだよね?
フロント1ならリアも1の方がいいよ
フロント3ならリア1でもいいけど
【コスパ】DALI ZENSORシリーズ専用11 【平凡】 [無断転載禁止]©2ch.net
980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5319-o7vx)[sage]:2018/10/30(火) 07:50:25.59 ID:dqO4jHNY0
>>979
ああ、なるほど、サラウンドもフロントに置いてしまうのか
サウンドバーみたいな使い方か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。