トップページ > ピュアAU > 2018年10月30日 > CbcWmfvK

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うぜえよ!老害 自慢&ツンボ 3ストレス

書き込みレス一覧

うぜえよ!老害 自慢&ツンボ 3ストレス
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/30(火) 22:49:09.10 ID:CbcWmfvK
昨日は、全くと言ってもいいほどに俺の言うことを聞いてくれない銀箱に、ついにキレました!
9月中旬には、最後の手段として、うに研で新ネットワークまで作ってもらったというのに・・・
それで、かなりマシにはなったつもりだったが、俺が思い描いている「これぞALTEC!」というところには、まだまだ程遠いと感じておりました!
そんでもって、昨日の粗雑で粗々しい音には、マジでキレました!
いくら前日まで4365を聴いていたからと言っても、、、、
「箸にも棒にもかからん音だ!」と感じてしまっては・・・・・もうダメ!
あとはもう、マルチで鳴らすしかないのかなぁ〜?
でなきゃ、こんなにイライラさせられるSPなら、いっそのこと処分するか?とまで考えました。
2016年11月8日に、名古屋まで買い付けにいった銀箱612Aですが
そんな銀箱との戦いは、すでに2年になろうとしております(涙)
まずは、裏蓋のネジ16本×2を外し
うにネットも外し
SPユニット/604Eの止めネジ等に緩んだところがないかを確認し
うにネットワークでいろいろと学んだことを生かして、標準装備のネットワークのアッテネーターつまみを目いっぱいグリグリ回し(※ひょっとしたらカビでも生えているのではないかと疑って/自爆)
そして、標準装備のネットワークに書いてある配線図を見ながら、改めて慎重に配線をしなおして
次に、SPから出てくる音が、全て、漏れなく俺に向かうような、超直接的な内振り&至近距離に銀箱をセットして・・・
<※キツイ音が出たら、確実に感じることが出来るセッティングです/自爆>
昨日と全く同じ組み合わせ
「DP75V⇒ワディアpro⇒MX110⇒A116⇒銀箱」 というルートで聴いてみると・・・
ん?
ナンか違う!?
ナンかエエぞ???
そこで、うにネットで鍛えるだけ鍛えた「アッテネーターつまみのイジリワザ」をフルに発揮して・・・
俺なら「ここだ!」というところに近いところ(自爆)にセットして聴いてみると

しかし、今更マルチもないよなぁ〜・・・


そんなワケで、本日は、銀箱との「最後の戦い、決着をつける時だ!」 と心に決めて、、、、、、
改めて最初から、やってみました!(※こんなの、初めてのことです/自爆)
うぜえよ!老害 自慢&ツンボ 3ストレス
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/30(火) 22:49:58.44 ID:CbcWmfvK
ん?
以前とは全然違う!?
そこで、わずかに、、、明るい明日を感じながら、とっかえひっかえ3曲ほど聴いたところで
俺の中では80%程度の爆音再生に挑戦してみると・・・
なんとか聴けます!!!
(※これまでは、ここまでの爆音にすると、キツくて聴けたもんじゃなかった!/笑)
また、肝心の低音も出ました!!!(自爆) ←「低音が出ました!」って、、コレを書きながら笑ってしまいました。
特に何も変えてないハズなのに・・・?????
・・・ってことで、
ナンもワカランけど、、、
俺の銀箱、どうにかこうにか、処分の刑から逃れました!
と言っても、ここがようやくスタートライン!!!
しかし、、、
そう言えば、うにさんちのアルテックにもバカにされたけど
こんなスピーカーごときに、2年もかけて俺が試されるとは・・・
歳はとりたくないよなぁ〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。