トップページ > ピュアAU > 2018年10月07日 > 8bbce3ds

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001300100100000118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[NFJ]NorthFlatJapan part70

書き込みレス一覧

[NFJ]NorthFlatJapan part70
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/07(日) 09:57:56.57 ID:8bbce3ds
>>273
そうだね。供給電力は固定されてるんだから。

>>266は中に人でしょ。
[NFJ]NorthFlatJapan part70
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/07(日) 10:15:47.35 ID:8bbce3ds
>>268
基板の裏を見れば一目瞭然。
BTLアンプには使用できませんです。
[NFJ]NorthFlatJapan part70
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/07(日) 10:24:54.21 ID:8bbce3ds
>>277
ごめん。勘違いだった。
BTLアンプに使用できます。
[NFJ]NorthFlatJapan part70
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/07(日) 10:33:33.90 ID:8bbce3ds
>>279
またまたごめん。
改造しないとダメみたい。
[NFJ]NorthFlatJapan part70
288 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/07(日) 13:38:48.66 ID:8bbce3ds
>>282
商品ページの写真にはGND表記はないけれど、
4Pターミナルの中2個がGNDでしょう。
このGNDを使わなければBTLも可能と思う。
回路を検証しないと確かなことは言えないが
改造しなくて済むかも。
[NFJ]NorthFlatJapan part70
292 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/07(日) 16:45:58.28 ID:8bbce3ds
>>282
これでいけるんじゃないかと思う。
http://fast-uploader.com/file/7094453257539/

この基板はIC1のUPC1237の最大定格を守れない可能性があり、
実行する場合は自己責任で。
[NFJ]NorthFlatJapan part70
304 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/07(日) 22:48:57.57 ID:8bbce3ds
>>296
負けを素直に認めなよ。

あなたは、

>UPA-152Jの仕様を説明してみなよ。
>電源が5V0.5Aで、出力1chあたり約15W
>これこそ嘘と言いたいところだが、こういう考え方も有るんだよ。

と言い、

私は5Vから12Vに昇圧され、その12Vでアンプが動作している事を指摘し、
その反応としてあなたは、

>UPA-152Jを改造して外部12Vで使っている人間がどうして5V稼働
>だと思っているのか?全部貴方の妄想なんだよ。

と言った。

改造が事実かどうかはさておき、

UPA-152Jを改造してUSBの5Vではなく外部12Vで使っていると言う人間が、
「電源が5V0.5Aで、出力1chあたり約15W 」と言うように、アンプの電源を5Vとして
出力j15Wの説明を求めたわけだ。

これって、人間性を疑われるんじゃないの。

ところで、
その改造した事がわかるUPA-152Jの画像を公開してくれませんか。
[NFJ]NorthFlatJapan part70
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/07(日) 23:06:39.21 ID:8bbce3ds
>>302

このジャンパーは基板のGNDと、その他のGND(アンプや供給電源の)と
共通にするためです。経路にブリッジ整流が入っているため、この処理が
必要になります。

ACトランスは使わない事が前提ですが、もしそうでないなら、ジャンパーは
不要で、その代わり基板のGNDを接地してください。この接地はアンプの出力を
検知するのに必要です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。