トップページ > ピュアAU > 2018年07月18日 > mNh5vPTN

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000130000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
最強のブックシェルフスピーカー 14
[NFJ]NorthFlatJapan part65
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 68★

書き込みレス一覧

最強のブックシェルフスピーカー 14
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:01:12.70 ID:mNh5vPTN
>>683
どんな決め込み?大丈夫か・・・
安物のフロア型より高級ブックシェルフの方がいい音だと感じないよ悪いが

でかいスピーカーの性能を小さくても発揮できるから好きなんだ
今時の高性能なものはな

小型ブックは小型ブックに向いた使い方があるからスレは有意義
フロア型とは用途が違い過ぎるだろ
最強のブックシェルフスピーカー 14
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:03:06.62 ID:mNh5vPTN
ピアノの音がドラムよりデカイとか
楽器に触れた事ないレベルだなw
夏祭りや神輿がピアノなら村に響かないぞw
最強のブックシェルフスピーカー 14
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:06:19.77 ID:mNh5vPTN
電子から確実に小型化高性能化が進んでいるが
スピーカーの場合物理法則が邪魔をしているがそれでも進歩している
作り手としては無駄に大きくできるだけで音質向上に繋がるからな

買い手に取って少しでも小さくて高音質なら需要は高い
[NFJ]NorthFlatJapan part65
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/07/18(水) 12:08:23.46 ID:mNh5vPTN
>>260
いくら安いICでも不出来なICを他メーカーは避けたな
[NFJ]NorthFlatJapan part65
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/07/18(水) 12:09:43.37 ID:mNh5vPTN
個人的には延々CM108で勝負続ける会社であってほしい
唯、価格は下げないといけない
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 68★
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:15:49.54 ID:mNh5vPTN
元々スピーカーは大きくリアルに再生しようという試みで始まった
でかく大きくて当たり前の時代が続く、バブル期にはCDコンポの時代
一回り小さくなったがデカかった、そしてミニコンもMDコンポの時代
初期のミニコンポから後期のミニコンポへとサイズを小さくしていった
今はミニコンポサイズもデカイと言われる時代

小さなスピーカーで大きなスピーカーの音が再現できればどれだけ良いか
タバコサイズで15インチ4発の音が出せる時代を心待ちにしている
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 68★
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:22:42.40 ID:mNh5vPTN
>>721
確かに世のバブル時代とオーディオのバブル時代は10年ほど違うなw
もう少し読み手への相手本意で端的な文章が書ければいいのになw
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 68★
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:30:04.65 ID:mNh5vPTN
>>723
と、言う人もいるが俺は無関係だと思う
音楽を聴く手段がPC、スマホ、等々とバリエーションが広がったからかな
テレビも平面で遥かに軽量化されてきていると思う
巨大なブラウン管テレビ・・・想像したくないw

オーディオが流行っていたことはレコードとでかいステレオが当たり前だった
それしか聴く道具がなかった、極論1つの手段
今ならスマホ、PC、オーディオプレイヤー、車、数えればきりがない
車にレコードは搭載してなかったし、カセットからだからな
1つと数十の選択肢の時代だから小型で高性能な道具を選んで当たり前だな
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 68★
726 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:36:19.06 ID:mNh5vPTN
で、でだ、”昔のスピーカーの方がでかくて音が良い”
という風潮は顕著に加速してきている

確認しやすいミニコンサイズでも小さい方が有難いが無駄にでかい初期の方が音がいい
1つの軽量化を取ると10の音質を捨てる事になる
多少進歩して、1つの軽量化を取って9の音質を捨てている
前進はしているがデカサで得る音質は話が早いようだ

音質が良くても”無駄にデカイ”比率がでかいスピーカーは勘弁だな
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 68★
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:39:25.49 ID:mNh5vPTN
>>725
自分の思い出も加味された華やかなバブル時代だな
自分にとって思いっきり直面した流行りは別格
おじゃるまるを知らない人も多い
無関係な人には流行って感じないそんなもの
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 68★
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:42:48.43 ID:mNh5vPTN
ダイヤトーンも2000以上の型番は高値で取引されている
それ以下なら今のフロア型でもいける?我慢できる?その方が部屋が広く取れて好都合?
という兼ね合いな気がする、マニアはどっちも所有していそうだが、俺もそのうちの1人
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 68★
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:49:34.51 ID:mNh5vPTN
雑誌の裏にケンウッドのステレオコンポの宣伝
最高峰の20万円クラス、こどもの俺には手が出せなかった
地上最強のステレオだと信じてた
だが裏の世界にもっと凄いオーディオの世界があったんだ
1つ1つの機材が100万円を超える世界
オーディオを知った時には時代はそういう時代になっていたんだな
視聴もして買い揃えてきた

最近の思いとしてはSACDプレイヤーとアンプをアナログ線で繋げるだけで劣化を感じる
もう使い物にならないかな、ものによりヘッドホン端子は使える、これは良い
アンプもやばいかな、明らかに低音質に聴こえる
スピーカーだけは色褪せない、オーディオマニアなら時代を超えて両刀で行きましょう
でわでわ〜
最強のブックシェルフスピーカー 14
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/07/18(水) 12:52:53.37 ID:mNh5vPTN
>>694
俺は君より良さも悪さも理解している
君のスレの思いまで俺は理解できない
無関係な俺に絡まないでくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。