トップページ > ピュアAU > 2018年07月12日 > 2pEEJ74Z6

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ad-qJjT [130.153.8.16])
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 43

書き込みレス一覧

★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 43
208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ad-qJjT [130.153.8.16])[]:2018/07/12(木) 10:00:58.61 ID:2pEEJ74Z6
>>205 エージングとは、食肉だと腐ることを意味する。タマの場合は電極のガタとか
カソードの化学的な安定化かな。本当のメーカなら十分なエージングをしてから出荷
すべきと思うが、その辺は、現状ええかげんかも。

エージングにより機構的なガタや内部応力はなじんで来て安定化はするだろうが
音が、どうなるということとは別だろう
”エージングにより音が良くなって行く”はセールストークのような気がする。
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 43
213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ad-qJjT [130.153.8.16])[]:2018/07/12(木) 12:39:08.96 ID:2pEEJ74Z6
機構物のエージング・・・・例えば自動車のエンジン。
新車時、最初は急加速、旧減速を避けエンジン回転数はできるだけ変化させないとかいう。しかし、今ではエンジン機械加工はミクロンオーダで量産され、出荷時も慣らし運転などしない。なにせ1工程、60〜90秒だから。 今ではエージングは死後の言葉のようです。
昔作られた真空管は、こうまで組み立て精度は出ないけど、本来エージングは無いほうがいい。エージングに時間がかかり、本人の寿命が付きえしまうのが落ちかも。
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 43
218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ad-qJjT [130.153.8.16])[]:2018/07/12(木) 16:51:02.34 ID:2pEEJ74Z6
工業製品、何にせよ、バーインとかいって初期不良除去のためのエージングはあるそうな。
バスタブ曲線とか。この不良とか動作安定のためのエージングならデータはあるだろうけど。

けど、音が良くなるエージングについては、ウソ誠、諸説で確かなことは言えないだろうね。
変なはなし、壊れかけの不安定さが音にはいいなんてことになるかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。