トップページ > ピュアAU > 2018年05月20日 > WotKeYWH

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012001010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 21

書き込みレス一覧

真空管アンプ自作初心者を救うスレ 21
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/20(日) 08:58:57.22 ID:WotKeYWH
直熱の場合はセンタータップでまさにバランスさせて打ち消し効果を狙ったものだし、
傍熱の場合はヒーターが対カソード電位でマイナスになった時に生じるカソードエミ
ッションを減らす(マイナス電位を1/2にできる)ためだ。
直熱、傍熱どっちもありで、ハムが減る原理は全く別モノ。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 21
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/20(日) 09:08:58.23 ID:WotKeYWH
失礼!
書き込んだ直後にと入れて書き間違いに気づいた。
以下、訂正。

直熱の場合はセンタータップでまさにバランスさせて打ち消し効果を狙ったものだし、
傍熱の場合はヒーターが対カソード電位(対グリッド電位も)でマイナスになった時
に生じるヒーターエミッションによる熱電子のカソードやグリッドへの流入を減らす
ためだ。
直熱、傍熱どっちもありで、ハムが減る原理は全く別モノ。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 21
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/20(日) 09:18:42.43 ID:WotKeYWH
補足。

直熱管の場合、どんなにセンターを追い込んでもハムが残るのは、電灯線の交
流波形がきれいな正弦波ではなく5%以上の高調波を含んでいるため。
傍熱管の場合は、センタータップの効果はわずかで、それよりもヒーター回路
全体にプラスのバイアスをかけた方がヒーターエミッションをゼロにできるの
で効果的。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 21
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/20(日) 12:26:49.85 ID:WotKeYWH
>直流点火の場合はグリッドに近い方のヒーターはマイナスにしろって言われたんだけど。

直熱管の話だったら、どっちが近いかなんて区別のしようがないのではありません
かねえ。球の中をのぞいてみたらすぐに変な話だと気づくことです。
傍熱管の話だったら、ヒーターはカソードの中にあるからやはりどっちが近いかな
んて判断できませんわね。
一体どこからそんなもっともらしいデタラメ話が出てきたのやら。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 21
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/20(日) 14:17:48.50 ID:WotKeYWH
電源ON時のわずかな時間の突入電流には過剰反応し、
球が温まってからの長時間にわたるガラス壁のガス浸出や電極焼けには不思議なくらい鈍感。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。