トップページ > ピュアAU > 2018年05月20日 > MCuA/rkx

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part90

書き込みレス一覧

アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part90
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/20(日) 14:02:08.05 ID:MCuA/rkx
ウッドパネルをアルミや銅に変えたとかいないだろうからな
比較ができないものを聞くとか何を考えてるんだか
マウント取りたいならもう少し頭使えばいいのに

マジレスすると
自作レベルではケースの材質や作りが音に反映されることを
経験する訳で、あのパーシモンカバーはいわゆるアキュらしい
と言われる音に貢献してるんだろ
まあ見た目が九割という気がするが

ついでに
エソがダメなのは技術力云々じゃなくて製品の世代毎に音が
コロコロ変わるところ
自分の音を持たないオーディオメーカーの存在意義は如何程か
ただでさえ時代に合わせた音の変化が避けられないというのに
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part90
518 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/20(日) 14:07:23.90 ID:MCuA/rkx
昔のエソは自分の音を持っていたように思うが
叩かれ過ぎて折れてしまったんだろうか
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part90
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/20(日) 23:47:39.86 ID:MCuA/rkx
dCSのことかな?
業界からディスクを棄てるのに尽力してるメーカーの1つだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。