トップページ > ピュアAU > 2018年05月10日 > OL3JWiCu

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[NFJ]NorthFlatJapan part59

書き込みレス一覧

[NFJ]NorthFlatJapan part59
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/10(木) 04:54:34.79 ID:OL3JWiCu
>>749
X6J 砂嵐で検索すると2016年からある症状で何件か出てきます
他のPCで正しく再生されるなら、新PCのUSBチップとの相性と思います
デスクトップPCならUSBインターフェイスカードで増設する事も可能です

X6Jはfoobarで曲を選局するたびにプチプチノイズが出ますよね
うまく動いてる時でもそもそもfoobarとの相性が良くない気もします

USBポートが複数ある場合は他のポートを試してみる、
光入力や同軸も試してみて下さい
PCにUSBしかない場合はDDCを経由させてみるのもどうでしょう
[NFJ]NorthFlatJapan part59
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/05/10(木) 18:28:05.34 ID:OL3JWiCu
>>758
解決方法を書いただけなんだが、どうしてこんな事を言われるのか
foobarで選局時に必ずノイズ出ますから、X6はちょっと他のDACとは挙動違うんですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。