トップページ > ピュアAU > 2018年03月31日 > 8LIJ1CEY

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド16【DAC】 [無断転載禁止]©2ch.net
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
TOPPING系小型デジタルアンプ Part40 【IP非表示 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド16【DAC】 [無断転載禁止]©2ch.net
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/31(土) 02:13:31.92 ID:8LIJ1CEY
>>575
既製品のこれでもかっとけ。
https://hifimediy.com/high-speed-usb-isolator-480Mbps

D+とD-は差動伝送だから、ノイズの影響は知れてるし、
電源には盛大にノイズのるけど、分離すりゃいいから、
USBアイソレートって言われても、微妙には思うけどね。
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
785 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/31(土) 19:42:01.50 ID:8LIJ1CEY
ガッカリしてる割にしばらく使ってるのが面白いよな。
TOPPING系小型デジタルアンプ Part40 【IP非表示 [無断転載禁止]©2ch.net
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/31(土) 22:02:26.42 ID:8LIJ1CEY
>>479
D10でOPA2134、2604、1622、627、LME49860、49990、
あとOP275、LT1364、HDAMディスクリートを試したが、
1622が音の広がりと解像度、弦楽器の響きのバランスがよかったので
そんなに高いOPAMPにしなくても良いとは思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。