トップページ > ピュアAU > 2018年01月20日 > 02oGLTqI

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0600000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ブラインドテストにクソ投げをする瀬戸公一朗
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[162夜カニ]

書き込みレス一覧

[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[162夜カニ]
265 :ブラインドテストにクソ投げをする瀬戸公一朗[sage]:2018/01/20(土) 01:27:00.28 ID:02oGLTqI
『オーディオ評論家ってイラナクネ?』スレ

502 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/01/19(金) 11:46:17.42 ID:gSaLP/Fu
映画評論家があらゆるジャンルの映画を日夜見続けそのバックグラウンドも含めてあらゆる専門知識を有し情報収集に余念がないように
オーディオ評論家を名乗るならば
本来あらゆるオーディオジャンル(ホーム、カー、プロフェッショナル、ポータブル等々遍く)に精通し
少なくともそれらのオーディオ機器をアクセサリーの音質的違いも含めてソムリエ的にブラインドで全て100パーセント言い当てることが容易に出来るだけの能力がなければならないだろう。

だが実際はどうだろう?
あとは分かるな。


506 自分にレスするバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/01/19(金) 12:30:35.06 ID:NE3rS+53
エラソーなコト言ってる>>502は
そこまで言うなら当然ブラインドで100%当てられるんだろうなあ
そりゃ〜スゲ〜やw
GACKTもびっくりだお(゚∀゚)www


507 無駄な改行で他人のふりするバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/01/19(金) 14:13:41.18 ID:UT9MyNh9
オーディオのブラインドって
相当ハードル高いと思うな
例えば3組のシステム見せられて
鳴らすから当てなさいなら
精通した評論家なら当てるでしょうけど
いきなり目隠しされてスピーカー
アンプ、CDPのメーカー機種名当てろって
かなり無理があると思うな
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[162夜カニ]
266 :ブラインドテストにクソ投げをする瀬戸公一朗[sage]:2018/01/20(土) 01:28:10.32 ID:02oGLTqI
509 自分にレスするバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/01/19(金) 14:46:30.22 ID:Ml486zka [2/2]
>>507
たしかになあ
ケーブルでもトラポでもアンプでも電源でも音が変わる前提にたてば、
ちょうど上にソムリエに例える人がいるが、ブレンドされたワインの内容を当てるようなものだろうか

510 自分にレスするバカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/01/19(金) 20:32:58.80 ID:RgPAuhaF [1/4]
>>507
ワインとかならば
判るか判らないか別として
測定して分析してみれば
香り、味など明確に「違い」が存在し
その「違い」も人間の味覚で「違い」を
認識できる(個人差はあるけど)レベルの差が
あることは実証されている

でもアンプとかケーブルとかは、
測定して分析しても
人間の聴覚の閾値レベルでの「違い」が
実証されていないってのがお笑い
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[162夜カニ]
267 :ブラインドテストにクソ投げをする瀬戸公一朗[sage]:2018/01/20(土) 01:30:35.39 ID:02oGLTqI
512 ブラインドテストにクソ投げをする瀬戸公一朗 投稿日:2018/01/19(金) 21:19:23.92 ID:jJShLTg6
だから何?って程度の話で、違いなどありません、違いが分かりません
なんて言うマニアなんかお呼びじゃない訳で、ウソかまことか
違いを解説してくれる評論家は必要なのだ
考えるにブラインドがどうの、ってこだわってるのって○×式のテストに慣らされた
ゆとり特有の考え方のような気がする


517 名前:バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 21:45:28.24 ID:NlHOQNVn
ブラインドテストにクソ投げをしていたらそれはバカ瀬戸公一朗
つまり>>512がバカ瀬戸公一朗なわけだが、このバカレスを書きたくて呼び水のクソレスを延々と書いている
ワインの話もそう
バカ瀬戸公一朗は何度もワインの知ったかをしてはちゃんとした知識の人にコテンパンにやられてる
なのにその相手の知識を借りて知ったかするのがバカ瀬戸公一朗がミスター恥知らずミスター卑怯者と呼ばれるゆえん
そもそもワインの味の違いは成分を分析して違うから味が違うのではない
ケーブルの測定値がケーブルの音の違いだと発表したバカ富山大学とおなじバカということ
いかにもバカなバカ瀬戸公一朗のあたまの中を照らし出してしまった事例
閾値がなんなのか何年経っても理解出来ないバカがバカ瀬戸公一朗
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[162夜カニ]
268 :ブラインドテストにクソ投げをする瀬戸公一朗[sage]:2018/01/20(土) 01:31:11.34 ID:02oGLTqI
522 名前:どうして瀬戸公一朗はここまでクズチンピラなのか[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 23:26:32.06 ID:VjCRBE7G [1/2]
  512 瀬戸エテ公一朗 投稿日:2018/01/19(金) 21:19:23.92 ID:jJShLTg6
  考えるにブラインドがどうの、ってこだわってるのって○×式のテストに慣らされた
  ゆとり特有の考え方のような気がする

「ブラインドテストにこだわっている」奴なんてのがまずどこにもいない
いつもいつものエテ公の妄想ストローマンバカ瀬戸
違いがないのにあると嘘を付く詐欺師・瀬戸公一朗を追い詰めるツールがブラインドテストなだけで、
ブラインドテスト=殺虫剤をかけられたら困る瀬戸公一朗がそれゆえにブラインドテストにこだわっているただひとりなだけ
科学的手法で反科学、オカルト、無知蒙昧を暴いていくという行為は、○×式のテストにもゆとり教育にも何の関係もない
瀬戸エテ公一朗が何の関係もないことをバカ瀬戸低脳おつむで的外れな例えをすることは既に何度も指摘されている

  バカ瀬戸「○○なら△△だよな?」

というデタラメレッテルはバカ瀬戸公一朗の十八番だから覚えておこう

  バカ瀬戸「ブラインドテストが正しいと思っている奴は○×式のテストにならされたゆとり特有の考え」

こんなバカな「○○なら△△だよな?」を書いて平気なのは超絶低知能瀬戸公一朗以外にはいないのがよくわかる
こんなバカに賛同する誰かがどこかにいるか?
一方、こういった「○○なら△△だよな?」はどうだろうか?

  ブラインドテストにクソ投げが止められないなら、それは低知能だから

これは見事に合っている
合っているというのは命題として真であるということだ
バカ瀬戸公一朗がいかにバカでクズな脳みそしか持ち得ていないかの証明が増えるばかり
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[162夜カニ]
269 :ブラインドテストにクソ投げをする瀬戸公一朗[sage]:2018/01/20(土) 01:31:45.73 ID:02oGLTqI
523 名前:どうして瀬戸公一朗はここまでクズチンピラなのか[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 23:29:27.84 ID:VjCRBE7G [2/2]
 ブラインドテストにクソ投げをするのは低知能しかやらない

 瀬戸公一朗はブラインドテストにクソ投げをする

 ゆえに(∴)、瀬戸公一朗は低知能である

証明終わり
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[162夜カニ]
271 :ブラインドテストにクソ投げをする瀬戸公一朗[sage]:2018/01/20(土) 01:35:00.26 ID:02oGLTqI
『閾値』が何なのか全く理解出来ないバカ瀬戸公一朗

80 名前:【テンプレ6】[sage] 投稿日:2018/01/05(金) 20:19:14.88 ID:+iy1xHlB [1/2]
意味ありげなグラフを持ち出して「科学的な分析の結果確かに変わるっ!」と主張している人のデータをよく見ると「10km使うと100KHzより上が0.1dbくらい変わる」ことを示したデータだったりする。
もちろん、量を考慮していればそれでよいわけではなく、たとえば「一般乗用自動車は戦車よりも丈夫である、なぜならば後者の方が10年後に壊れている割合が多い」なんて主張もナンセンスなら、
「プールに塩をひとつまみ入れたらしょっぱくなる」なんていう主張もナンセンスである。
だが驚くべきことにアンバランス転送=瀬戸エテ公一朗は

  プールでもひとつまみの塩を入れればしょっぱくなる。わかるかわからないかは個人差。
  良く海に塩一粒落として味が変わるか?っていう奴いるが、変わるよ。認知できないだけでな

と書いて恥じることがないのである。恥じることがないどころか何度も同じことを書いている。

  270 瀬戸エテ公一朗:2014/12/15(月) 19:37:44.36 ID:1euBamh7
  だから、バケツにスポイトで一滴塩水を加えて、味がかわったか分かるのか?って話なんだよ。
  
  681 瀬戸エテ公一朗:2013/11/20(水) 19:56:50.22 ID:gwlVyfjA
  スポイト一滴なら分からないが、大さじ一杯ならみんな分かる
  つまり、塩を加えると確実に変化はあって、間のどこかに確実に感知できる分岐点があり、
  それには個人差があるってことも理解できるよね。
  実に簡単な事で、変化は必ずあり、それを感じるかどうかは程度問題だって真理。
  こんな簡単なことから目をそらし続けているのが否定派ちゃんなのさ  

こういう卑劣漢の特色として「科学(測定=オシロ、テスター、ブラインドテスト)が親の仇」「自分の錯覚実感体感しか信じない」「自分の無知蒙昧をごまかすための人それぞれ、個人差」というのがある。
もちろんアンバランス転送=瀬戸エテ公一朗のことである。
またデータ自体がまったく示していない結果を勝手に捏造して、そのデータを「変わる証拠」にしてしまう卑劣漢もいる。
もちろんアンバランス転送=瀬戸エテ公一朗のことである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。