トップページ > ピュアAU > 2018年01月13日 > jvtsgfsT

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12101000000000051000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 43★
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 83rpm
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 21
YAMAHA総合 Part11

書き込みレス一覧

超初心者のための質問スレッド★アンプ編 43★
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 00:44:41.91 ID:jvtsgfsT
>>7
面白い事にというかスピーカーとアンプ類は全く別物だからまあ当たり前といえば当たり前。
アキュフェーズのようにスピーカーに手を出さない会社も存在する。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 83rpm
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 01:28:30.26 ID:jvtsgfsT
>>220
ノイズを放送に乗せないためではなく出音のタイミングを決めるため。
実際に音が出始める位置を確認しそこから半回転なり戻した位置からスタートさせる。
針が落ちる音はミュートしておけば済む話だが、定速回転しているレコードに針を落とすと演奏の頭が狙えない。
33 1/3RPMだと1.8秒/回転、つまり隣の音溝からスタートすると1.8秒もずれてしまう。
レコードを定速回転させていると演奏の頭のタイミングは1.8秒ごとにやって来る。
演奏の頭が切れることは当然許されないので、演奏の頭が通過した直後のタイミングで針を降ろす場合一つ外側の音溝に降ろさざるをえず、そうすると出音まで1.8秒かかることになる。
1.8秒という間はかなり長い。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 83rpm
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 01:41:43.13 ID:jvtsgfsT
放送局では今のDJのように針を乗せたままレコードを逆回転させていた。
それは音の間をはかるためでレコードが傷むとかは関係ない。
かつてのデンオンのフォノモーターはセンタースピンドルの先が細くなっていた。
これは中心孔が小さいレコード(時々ある)をスムーズに嵌めるためだが、先が尖っていてレーベルに擦った跡が残ると一部のレコード愛好家には不評であった。
放送局ではレーベルに跡が残ろうと気にしないからである。
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 21
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 02:02:18.30 ID:jvtsgfsT
>>131
キットはただ組み立てるだけでは組み立て職人で終わってしまう。
部品を替えたり改造したりするベースには役に立つ。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 83rpm
230 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 04:14:02.78 ID:jvtsgfsT
>>228
デンオンの業務用機は偏心していない。
まあ操作ボタンがあんなところに付いていないので当たり前だが。
あれは当初から評判が悪く、何を思って続けていたのか理解できない。
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 43★
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 15:04:40.32 ID:jvtsgfsT
フォステクスのNHKモニターはアキュフェーズのアンプを積んでいる
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 43★
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 15:12:20.81 ID:jvtsgfsT
>>19
アンプの部品まで内製しているところはパナくらいしかないので、スピーカーユニットまで内製しなくていいのでは
真空管アンプ自作初心者を救うスレ 21
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 15:15:03.69 ID:jvtsgfsT
>>150
差動で消せるのは2次歪だろう
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 83rpm
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 15:20:07.60 ID:jvtsgfsT
JVCのTT-101などは偏心していない。
YAMAHA総合 Part11
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 15:22:47.96 ID:jvtsgfsT
>>16
WXA-50/WXC-50は無理矢理小さくした感がどうにも。
ブロアファンが付いているとは思わなかった。
YAMAHA総合 Part11
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 16:24:21.98 ID:jvtsgfsT
あれをオーディオ製品というのか‥‥
YAMAHA総合 Part11
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/13(土) 20:02:59.79 ID:jvtsgfsT
>>22
WXC-50はファンレスなのかな?
WXA-50はファン付きですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。