トップページ > ピュアAU > 2017年10月28日 > oKg5T/IP0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000010100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-LRNx)
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-AYwW)
中華DACと5万円以下のDACスレ 14台目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

中華DACと5万円以下のDACスレ 14台目 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-LRNx)[sage]:2017/10/28(土) 01:37:50.42 ID:oKg5T/IP0
すまん。
売り方の微妙さと製品の面白さが互いに足を引っ張りあってるような
引き立てあってるような中華らしさがなんとも。
だがあれからV5Mは全く売れなくなってしまったようだ。
個人的にはもうちょっと売れてほしいし感想聞きたい。
中華DACと5万円以下のDACスレ 14台目 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-LRNx)[sage]:2017/10/28(土) 17:39:19.74 ID:oKg5T/IP0
9028v4はどんなところがv5と比べてよりいじれるのですか?
中華DACと5万円以下のDACスレ 14台目 [無断転載禁止]©2ch.net
313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-AYwW)[sage]:2017/10/28(土) 19:02:56.37 ID:oKg5T/IP0
なるほど。
でも、V5Mもオペアンプは交換できるね。
違いといえば、ディエンファシスとかDPLLの設定がリモコンでしかできないところ
だかディエンファシスはもとからOFFだからどうでもいい一方で、DPLL
が本体から変えられないのはちょっと残念だ。リモコンが何かの汎用リモコン
だったらいいんだが今のところ不明だし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。