トップページ > ピュアAU > 2017年09月23日 > hopUuFNQ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000351020000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日本は不況だなぁ。。。 [無断転載禁止]©2ch.net
【リーズナブル】OPPO 4台目【やるのぅ音質】 [無断転載禁止]©2ch.net
【夜会】中島みゆきを上手に鳴らそう 2 [転載禁止]©2ch.net
ピアノが好きな人はBOSEが好き [無断転載禁止]©2ch.net
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その6【完成品】 [無断転載禁止]©2ch.net
PCモニタ脇に最適な小型スピーカー8 [無断転載禁止]©2ch.net
Luxman総合スレッド 42台目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本は不況だなぁ。。。 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/23(土) 05:50:27.21 ID:hopUuFNQ
チョソスレか?
【リーズナブル】OPPO 4台目【やるのぅ音質】 [無断転載禁止]©2ch.net
230 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/23(土) 05:54:57.78 ID:hopUuFNQ
中華w
【夜会】中島みゆきを上手に鳴らそう 2 [転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/23(土) 05:59:07.49 ID:hopUuFNQ
セーラー服と一年銃
ピアノが好きな人はBOSEが好き [無断転載禁止]©2ch.net
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/23(土) 06:00:34.46 ID:hopUuFNQ
BOSEはボワンボワしてて嫌・・
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その6【完成品】 [無断転載禁止]©2ch.net
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/23(土) 06:11:10.40 ID:hopUuFNQ
>>577
P804-S+Ap20dでいい感じ。 そういう風に作ったからでしょうけど。
下手なコンポよりいいんじゃないかなぁ?
そのあとGX200Basicの中古買って(アンプはLUXMAN)、
そっちの方がやっぱ良い音でるけど
コスパではP804-S+Ap20dのほうが高いかなー
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その6【完成品】 [無断転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/09/23(土) 06:12:08.60 ID:hopUuFNQ
>>578
あ、ごめん・・・GX100Basicだぁね。
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その6【完成品】 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/23(土) 06:29:06.85 ID:hopUuFNQ
今GX100BasicをメインスピーカーにマランツのAVアンプとDALIのSpectorをサブSPに
組んでて・・・やっぱオケ聴くのに低音足りないんでCW250B足したんだけど・・・
床置きしたらものすごい振動でびっくり。 CW200でもよかったかなって感じ。
でもさすがにパワーで不足感は全くないね。
コーリアンボードと制振生地あせてやっと振動おさまった・・
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その6【完成品】 [無断転載禁止]©2ch.net
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/23(土) 06:33:31.01 ID:hopUuFNQ
>>580 やっぱ中華の人件費に比例してたんじゃないかね?
でもFostexって真面目な仕事してるなって感じする。
買って損したってのは一つもないなー。
PCモニタ脇に最適な小型スピーカー8 [無断転載禁止]©2ch.net
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/23(土) 07:48:58.77 ID:hopUuFNQ
>>524 AP20d
Luxman総合スレッド 42台目 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/23(土) 09:23:14.70 ID:hopUuFNQ
>>214 音程って別に質じゃなくてHzの高低だから、
聞こえれば判断できるものなんだけど。
要するに音も聴いてないんじゃないかな?
まぁ何Hzとか分かるようなら楽器経験者相当だし
むしろそんなにオーディオに金はかけないかな。
Luxman総合スレッド 42台目 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/09/23(土) 09:27:25.36 ID:hopUuFNQ
>>495
グランドピアノとアップライトピアノは鍵盤のタッチ機構が違うので
表現力が段違いです。
なので部屋がどうとかの問題ではなく、専門に進むならどんな部屋だろうが
グランドピアノ必須です。
アップライトピアノは趣味までの人用。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。