トップページ > ピュアAU > 2017年08月13日 > OalkuEOj

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000002111006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ナンバーサイン
オーディオにおける「忠実」とその将来 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

オーディオにおける「忠実」とその将来 [無断転載禁止]©2ch.net
416 :ナンバーサイン[sage]:2017/08/13(日) 09:07:16.31 ID:OalkuEOj
>>415
「定位の曖昧さ」(「口が大きい」と同義?)というのが良く分からんので、妄想してみる。

ケース1
 「特定楽器の定位が音量変化に伴って移ろう」
ケース2
 「特定楽器の定位が音程変化に伴って移ろう」
ケース3
 その他w

「定常的な状態(例:440Hz 正弦波をモノラルで再生)で定位が曖昧なんだ!」って
言うヒトがもしいるなら、「(おたくの機材の)どれが不安定なんですか?」って聞きたくなる。
オーディオにおける「忠実」とその将来 [無断転載禁止]©2ch.net
421 :ナンバーサイン[sage]:2017/08/13(日) 18:55:34.83 ID:OalkuEOj
>>419
一番カンタンに試せるのは、
「全部モノラル(モノフォニック)」にして聴いてみることではなかろか。
オーディオにおける「忠実」とその将来 [無断転載禁止]©2ch.net
422 :ナンバーサイン[sage]:2017/08/13(日) 18:56:50.72 ID:OalkuEOj
>>420
全く異論はないんだけど。
ことさらに「位相」の問題として捉える必要は、あまりない気がする。
ピーク/ディップは、リスナーにとっては「音圧」の問題だろうと思うので。
オーディオにおける「忠実」とその将来 [無断転載禁止]©2ch.net
423 :ナンバーサイン[sage]:2017/08/13(日) 19:06:46.49 ID:OalkuEOj
# 書いてから、「ヘンかも」と思い直した。

>>422
直面するのは「音圧」の問題。
しかるべく対処するには「位相」への理解が必須。

くらいかな。
オーディオにおける「忠実」とその将来 [無断転載禁止]©2ch.net
429 :ナンバーサイン[sage]:2017/08/13(日) 20:51:33.47 ID:OalkuEOj
>>428
「生演奏聞きながら定位を気にする」というのが良く分からん。

気にしようが気にすまいが、そうあるように定位しているし、
気にしたところで変えようもないじゃないか。
オーディオにおける「忠実」とその将来 [無断転載禁止]©2ch.net
431 :ナンバーサイン[sage]:2017/08/13(日) 21:09:05.15 ID:OalkuEOj
# これも言葉が足りないか。

>>429
再生オーディオでは、「あるべき定位」や「あってほしい定位」から
はズレている場合があり、時にそれが不自然さを呼ぶから気にするんだ、
という説明でどうだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。