トップページ > ピュアAU > 2017年06月13日 > dfQcW4KI

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
レコードプレーヤー総合スレッド 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

レコードプレーヤー総合スレッド 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/06/13(火) 22:17:40.46 ID:dfQcW4KI
>>580
CR型は初段、中段(RIAA)、後段の3部構成になるし
RIAA素子の音が直接反映するので制作、部品調達が難。
そんな理由で二社以外で手を出すメーカーはいない。
NF型はアンプ一段構成でNFBにRIAA特性を持たせている。
素子の音が出難いので安く回路制作ができるし動特性も簡単に出る。
動作安定性も勘案するとNF型が一歩有利なのでほとんどのメーカーはこっち。
遺物でも何でもなく、厄介だから手を出さなくなっただけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。