トップページ > ピュアAU > 2017年05月30日 > AI18qtid

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000002810



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/30(火) 22:33:30.70 ID:AI18qtid
>>766
この場合はD/Aプロセスの中ですから、デノンは元に戻すなんて事は初めから考慮してないと思いますが
仮にそれが記録・リドゥ可能だったとして、アンバランスさんがおっしゃるようなストア時の誤差(?)程度も
デノンにだけ許さないというのは不合理に思えます
繰り返しになりますけど、アナログ化プロセスの一環なんですし
まさか、そんな現象(?)をぽんさんが「非可逆伸長」と言ったわけじゃないと思ってますけど
それじゃアンバランスさんがお使いのDAWも非可逆伸長する事になっちゃいますもんね
【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/30(火) 22:47:33.52 ID:AI18qtid
>>781
今は本当にわからないんですよ、だって言葉を調べても見つけられないんですから
アンバランスさんのお答えを見て、非可逆伸長とは結果としてそうなっちゃう事を指してるのかと思いました
それならアンバランスさんのDAWでも同じ事が起こるわけですから
「デノンの○○は非可逆伸長」とは言えなくなっちゃうでしょ?
やっぱりぽんさんに聞かないと本当のところはわかりそうもないですね
ありがとうございました
【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/30(火) 23:08:19.38 ID:AI18qtid
>>784
底が割れるってなんですか?
あなたの横レスに真面目に付き合わされたのはこっちの方なんですけど
ぽんさんに聞いてるのに、知りもしない事で横から質問返しとかFLACみたいな頓珍漢な話とか
しまいにはこっちが真面目じゃないような言い草で一方的に「じゃねw」って
いくら何でも失礼すぎませんか?
アンバランスさんのこと見損ないました
【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/30(火) 23:12:30.47 ID:AI18qtid
もうアンバランスさんには構いません
ぽんさんが来られたらご本人に直接聞きます
【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/30(火) 23:22:27.46 ID:AI18qtid
>>791
ほんとに何もわかってないんじゃないですかね?
可逆圧縮とか言ってFLAC持ち出してくるぐらいだし(あー腹立つ)
【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/30(火) 23:28:48.04 ID:AI18qtid
アンバランスさんのことなんか知らないけど
アルファプロセッサーをオフにできる機種が一部あるよ
米田さんは「オフにできる機種はない」って言い切っちゃってるけどね
【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/30(火) 23:40:48.95 ID:AI18qtid
こうしてみると米田さんの発言ってなんか危ういよな
「場の音が再現」も、たぶん本当に言ったんじゃないかって気がする
もちろんデノン非公認でね
【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/30(火) 23:45:29.50 ID:AI18qtid
>>799
スイッチはないけど、裏メニューになってるらしいですよ
【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/30(火) 23:51:03.03 ID:AI18qtid
>>803
個人的にはぜんぜん問題ないと思います
でも気にする人には気になるかも知れないですね
いろんな人がいるから
【楽器?】忠実再生とは何ぞや【音源の信号?】 [無断転載禁止]©2ch.net
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2017/05/30(火) 23:56:01.90 ID:AI18qtid
>>807
ファミコンなら裏コマンドかな
そっちの方があってるか

>>808
確かデモンストレーションモードとかいう名前が(俗称かな?)
取説には乗ってなかったんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。