トップページ > ピュアAU > 2017年03月21日 > E5+SxpQ9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001387625



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アンバランス転送 ◆VppUdchn86
名無しさん@お腹いっぱい。
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 [無断転載禁止]©2ch.net
ハイレゾ自治スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★58 [無断転載禁止]©2ch.net
ピュアオーディオ自治スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
ピュアオーディオ自治スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 19:47:53.73 ID:E5+SxpQ9
>>821
1.>音源=録音された音(ちなみにDTMではこれを原音とする)

2.>音色=ピアノ、バイオリン、チェンバロ、聖子、明菜、のように001,002,003というような音の種類

どちらかと言われれば、俺は基本的には「音色」派なんだが、生楽器と耳の間には「空間」や必要ならば「機材」がどうしても存在する
空間に音を放出するために介在する空間はホールの音響であり、介在する機材はマイクや他の機材だ
いわゆるトランスデューサーだ

「音色」の一番の大元は.マイクが無かったにせよ、マイク/SRがあったにせよ、それはいわゆる「ライブ」だ

「1.-楽器の音色」と「2.-録音された音」の間に、俺はもう1段階あると考えている

卓、録音スタジオのアンプ、スタジオラージモニターを通った「プレイバック」だ
つまり、ライブじゃなくライブより高品位で演奏しながら、録音の確認のために再生されている音だな

スタジオでモニターしている音はそっくりそのまま録音されている訳じゃない
ミキシングーエフェクターを経てコントロールルームの再生経路と、録音ライン経路に別れる
その、録音中に演奏しながら再生されている音、もしくは市販録音媒体に納めてしまう前に再生されている音
完全に「ソース」になる前の、もう1段階前の音、それが俺のリファレンスだ
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 20:09:32.45 ID:E5+SxpQ9
別スレで出た関連話題だと思われるので貼らせてもらう
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456098963/828

スタジオで録音中にプレイバックされる音は録音ライン経路と再生経路に分かれたうちの再生経路の音だ

そして「録音の確認のためモニターされる音」はオーバー24bit/48kHzの音だ
最初に録音された音は、wavでもDDPでもCD-DAでもない
録音ソフトウェア/システムに録音された独自形式ファイルであり、かつては高速で回る2インチ幅のアナログテープだった
その後それを市販媒体ソースに「閉じ込める」
閉じ込められる前の音が「元の音」だと考えている

だからDAW独自形式の「ハイレゾ」(24/48程度が多いが)元だ
その後は、市販ハイレゾファイルにせよCDにせよ、何かの「操作」を経て手元に届く
だから市販音源をアップコンバートしたりダウンコンバートしたりしても結局あまり意味はないと自分は考えるし、「ハイレゾに意味はない」と考えるのは、録音ソースをオリジナルファイルのまま、もしくはなるべく近い形で、録音時になるべく近い環境や音量で聴くまでは、早計だと考える
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 20:15:16.47 ID:E5+SxpQ9
>>830
自分は、お金を頂いて演奏/録音をしてもらった事がかつてあったというだけで、プロなんかではないよw

>そんなの聴いたことのあるオーディオマニアなんてほとんどいないと思うよ

乃木坂SONYスタジオは、一般ツアーをやっているよ
それを「いい音」と思うかどうかはまた別の話だし(システムの音色ね)、実際にプレイバックする音量では絶対再生はしないので痛し痒しなんだが
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 20:28:47.26 ID:E5+SxpQ9
アナログテープがマスターだった時は、市販ソースを自分のシステムで聴く時の音と、録音マスターの音が同じだなんて言わなかった
オーディオをやっている人間の誰もがそんな事言わなかった

「本当のソース」と、それを「閉じ込めた音源」は、違うに決まってるでしょ?
アナログマスターテープを考えてみればいいよ
家で、エンジニアが時間を掛けて調整した2インチオープンデッキで、2インチテープをぶん回して元の音なんだよ
それをカッティングしてアナログレコードにした音源を「レコーディングマスターと同じだ」なんて言うオーディオマニアは、繰り返すが「誰もいなかった」

デジタルになって「リッピング音源」や「市販ファイル」を、手元でいじれるようになってから何かおかしくなっちゃったような気がする
デジタルになって「近い形で手元に届くかも?」でしかないんだよ
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 21:15:59.93 ID:E5+SxpQ9
悪い事ばかりじゃなかったんじゃないかなw

さっきエヴァンスの"Easy to Love"聴いてたんだが、あのテープヒスはやっぱり「いらないノイズ」だと思ったよ
いくら音量を上げても音と音の間がある曲じゃヒスノイズはヒスノイズだ
だから「SNは偉大だ」って思う

アナログレコードなら気にならなかったかもしれないけどなw
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
837 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 21:17:15.99 ID:E5+SxpQ9
お、挟まったw
>>836は>>833へのレスっす
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
838 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 21:19:20.93 ID:E5+SxpQ9
>>834
>「原音」とは本来、元、つまり誰から見ても同じ「音」のはずだが?w

スピーカーやアンプと一緒で、耳のf特も人それぞれなんだけどなw
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
840 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 21:28:27.96 ID:E5+SxpQ9
>>839
そそw
だから>>823は俺にとっては大絶賛レスだよ
こういうの久々だw
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
841 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 21:32:21.92 ID:E5+SxpQ9
ここだ
>これも聴く部分の指標で変わるよな

単に「好みだ」「原音はここだ」で終わってない
そういう論を久々に見た
今日はよく眠れそうだw
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 [無断転載禁止]©2ch.net
973 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 21:42:50.59 ID:E5+SxpQ9
人生は風呂だw
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
845 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 21:50:06.15 ID:E5+SxpQ9
空間と空気が存在する限り(ギターやバイオリンのサウンドホールの中にすら)
耳と脳が介在する限り、机上の空論だな

その
>つまり誰から見ても同じ「音」のはずだが?w

は何の意味も持たないよ
どれだけの空間と空気を介在するかわからない
空気が無ければ音は伝達しない
誰から「見ても」同じ音は存在しない
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
847 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 21:51:30.94 ID:E5+SxpQ9
また挟まったw
>>845は>>842へのレス
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 22:27:48.13 ID:E5+SxpQ9
>>851
録音時スタジオプレイバックもオーディオ機器に他ならないんだがなw
それを市販ソース媒体を通じてホームオーディオで再生する時の指針としてる、だから俺は「音色」派なんだ!ってだけの話なんだなw

ソース以降の機器音質云々に関しては同意する所も大きいが、トランスデューサー無しにデジタルデータをそのまま読む事が不可能な以上、デジタルデータがどう再生されたら正解か?ってのにも答えは無いんでねえか?って感じだな
必ずどこかの段階の「再生」が挟まると考えるよ
ハイレゾ自治スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 22:31:36.31 ID:E5+SxpQ9
>>434
立てるのでお待ちあれ
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★58 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/03/21(火) 22:33:39.27 ID:E5+SxpQ9
昨今取り沙汰されて久しいオーディオフォーマット、「ハイレゾ」。
CDフォーマット16bit 44.1kHzを越える帯域データも収録しCDよりも高音質な再生を実現するとのこと。
一方で人間の聴力を超える帯域を収録しても意味がない、サンプリング定理的にCDのスペックで人間の聴力範囲は全て賄えるなど、
ハイレゾそのものの効果を疑問視する声も出ています。
このスレではハイレゾ規格の実効性について心ゆくまで議論してください。

なお、ハイレゾ音源の範疇には、DVDオーディオ、SACD、DSDなどの規格も含みます。
基本的にデジタル規格が中心ですが、議論の流れ的にアナログ盤の話題などについても制限いたしません。
また、必要に応じて音楽全般、レコーディング環境等についての議論も可とします。

【スレッドルール】
・他の人の発言・意見などをお互いに尊重する。
・罵詈雑言、捏造、粘着等の行為をしない。
・○○詐欺!と断定しない。
・議論する場合は反証可能な根拠をもって主張する。

上記ルールに違反する場合、また主張又は根拠が本スレの趣旨にふさわしくないと判断される場合、
関係者は別途自治スレを立てて移動するものとします。
なお自治スレのルールは上記スレッドルールに準ずるものとします。


スレ番飛ぶ前の最終本スレ
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1481110810/

(★50は荒らしがテンプレを無断改変したスレです。そちらがいい方はそちらでどうぞ心ゆくまでお楽しみ下さい)

前スレ
前スレ
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1487834941/
ハイレゾ自治スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
436 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 22:34:25.23 ID:E5+SxpQ9
立てた

ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★58 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1490103219/
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
854 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 22:43:23.02 ID:E5+SxpQ9
>>853
「生音とは何だろう?」(原音とは?なのかもしれないが)とか「音が良いって何だろう?」スレみたいのは複数立てさせてもらったし、沢山興味深い話を聞かせてもらった

だが一方でその「生音」対する「受け取りの感覚」にまでなかなか議論は発展しなかったような気もしたんだな

だからそういう「そもそもの何らかの共通認識とは何だろう?」という話が出来れば有意義かもしれない、と思う
少なくとも俺にとってはだがw
ピュアオーディオ自治スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/03/21(火) 22:48:30.28 ID:E5+SxpQ9
しばし途切れていたピュアオーディオ板自治スレを再び立てたスレが「ピュアオーディオ自治スレ」(本スレ)です
このスレはその連続上にあるスレです
(再興スレ立て主と当スレ立て主は同一住人です)

ワッチョイ導入により、自治スレ分裂を招きました([※注]以下参照)

自治スレの性質上、分裂を避けるためあえてワッチョイ無しで立てました
ワッチョイ、IPスレを求める方はスレ内で議論して頂けたら幸いです
(その場合ワッチョイ無しのスレが立ち議題が分離する事も予想されます)


本スレ 前前々スレ
ピュアオーディオ自治スレ8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467632089/

本スレ 前々スレ
ピュアオーディオ自治スレ9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468943959/

本スレ 前スレ
ピュアオーディオ自治スレ10
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1488366038/



[※注]以下の記述により分裂/並列で立てられたスレ群

(※注
このスレは、ワッチョイまたはIP表示(であるべき)本スレに対する非ワッチョイ並立スレです
非ワッチョイに異論のある方は、本スレ次スレ(10スレ目)をワッチョイまたはIP表示で立てて下さい)

ピュアオーディオ自治スレ8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467636219/

ピュアオーディオ自治スレ8.1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468077525/

【イラクの自由】ピュアオーディオ自治スレNeverForget9.11【新しい夜明け】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1473160671/
ピュアオーディオ自治スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
972 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 22:49:18.89 ID:E5+SxpQ9
次スレ立てといたよ

ピュアオーディオ自治スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1490104110/
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★58 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 23:04:04.64 ID:E5+SxpQ9
だから俺は「人をテストする形になる」アップはしないんだよw
聴きながら必ず「何かある/あったんじゃないか」と思ってしまう事もある

だから俺は必ずデータシートを添えてアップする
データシート隠して聴いて、データシートちらちら見ながら確認して、聴感補正したり「それでもやっぱり16bitの方が良く聴こえるんだが…」となる事が有意義だと思ってる

だからと言って、データを隠してアップするスタイルを否定する者ではないよ

ハイレゾとローレゾの差異を各自考えるために、それは俺のスタイルではないというだけだ
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
856 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 23:10:06.37 ID:E5+SxpQ9
ハエが>>842で言っている

>俺は
>>「原音」とは本来、元、つまり誰から見ても同じ「音」のはずだが?w
>誰から「見ても」と言ってるんだよw
>つまり、聴いた感覚でなく「原音」とは「何の音」かということだが?w

は、「自分が書いている『文の中に』矛盾はない」という主張であって、書いている文の「『内容』が適切かどうか?」ではないと思うんだな

「原音は何の音か?」はそもそも論理矛盾していると思う
「原音はどこか?」しかないと考える

「原音とは何の音か?」

空気が無ければ原音も何も無い
「音そのものが無い」からだよ
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
857 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 23:20:06.49 ID:E5+SxpQ9
音 (空気が無ければ存在しない)

音→電気信号→音 (同上)

電気信号→音 (同上)


電気信号をリファレンスにする向きもあるのは理解しているが、三つめは電子キーボード/シンセサイザーだよ
その電気信号「原音」を聴いた事がある人は、誰もいない
【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 23:39:52.11 ID:E5+SxpQ9
音源がアナログからデジタルに変わって、変わってしまったのは人間の「耳」じゃなく、人間の「考え方」だと思う

ビットパーフェクトの、バイナリファイルの0と1をあたかも直接読んでいるかのような勘違い、どこかに「原音」がある、そしてそれは電気信号だという勘違い

アナログシンセサイザーが、デジタルシンセに変わった時ですら誰もそんな事は思わなかった
波形を合成する方法が変わっただけで、相変わらずアンプとスピーカーやヘッドホンが無ければ、シンセサイザーからは何の音もしないと理解していた

波形/電気信号は「聴こえない」、見るならオシロ、聴くならトランスデューサーという事を誰しも理解していたと思うんだな

>>858
振動体との間に必ず空気は挟まる
挟まる空気の量は、必ず変わるんじゃないかな?
で、空気がなければ音もない、以下上記に戻る

>俺がここで言う「音」とは「なにの音?」「どこの音?」として言っている

ならば言っている事は変わらないのかな?
相変わらず「電気信号は聴こえない」けどなw
ハイレゾ自治スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 23:41:49.73 ID:E5+SxpQ9
>>438
>>439
ういういw
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★58 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage]:2017/03/21(火) 23:47:53.61 ID:E5+SxpQ9
俺の>>2は、本スレ前スレから、容量オーバーで書き込めなくなったID:9R1fniwmさんが続けて★50スレに書いた事に対してのレスっす

また機会があったらお話したいなと思うw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。