トップページ > ピュアAU > 2015年10月12日 > 6A8PRUd6

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200100000300107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
イクリプス/ECLIPSE TD スピーカー Part3 [転載禁止]©2ch.net
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 24 ((_)) [転載禁止]©2ch.net
Nmode Part8 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

イクリプス/ECLIPSE TD スピーカー Part3 [転載禁止]©2ch.net
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/12(月) 10:12:05.73 ID:6A8PRUd6
球アンプも面白いと思いますよ。
うちはAH!MysterePA21 + AH!Dialogue3 または
X-PW10 + 光プリアンプ で712ZMK2 です。

前者はアンプで少し色を付けたいときに使用してます。
球を代えると音もコロコロ変わるので楽しいです。
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 24 ((_)) [転載禁止]©2ch.net
502 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/12(月) 10:24:17.52 ID:6A8PRUd6
スピーカー故障ってノアで対応してもらうものなのだろうけど
ボイスコイルだとして、スピーカー修理が得意なオーディオショップで
対応してくれないものだろうか?
山形のオーディオラボとか。
イクリプス/ECLIPSE TD スピーカー Part3 [転載禁止]©2ch.net
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/12(月) 13:59:21.96 ID:6A8PRUd6
>>22
su-c700ですか。su-xr700なら使ったことあるのですが、各段に進化してるんでしょうか。
DACを省略できるので、場合によっては良い選択肢ですよね。
フルデジってのはいまや希少ですしね。DSD音源とか直接入れられれば
面白いんですけどね。

AH!は日本では流行らなかったですね。値段の割に、いいアンプなのですが。
EL34/KT88が自由に差し替えできるんですが、そのほか6L6GCとかKT90、
EL77、7581Aとかいろいろ刺せるので、一時期チューブローリングしまくりました。
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 24 ((_)) [転載禁止]©2ch.net
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/12(月) 19:45:26.28 ID:6A8PRUd6
>>504
ノアの規約だったらその通りなんだろうけど、ノアはどうせユニットを交換する
だけだろうし、ユニット自体に他業者が手を付けたことなんてわかるはずもない
んだから、他業者に任せてみるのもアリだと思うんだ。ノアがいつまで健在かも
わからないみたいだし。
Nmode Part8 [転載禁止]©2ch.net
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/12(月) 19:51:05.44 ID:6A8PRUd6
>>568
AITいいよね
当方もPC->combo384-AIT->光ボリューム->PW10 でもう満足してる
イクリプス/ECLIPSE TD スピーカー Part3 [転載禁止]©2ch.net
26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/12(月) 19:59:03.96 ID:6A8PRUd6
むかーしむかし ファンサイト真に受けて中古探しまくったのはいい思い出。
http://www9.atwiki.jp/xr55/
でも一台でバイアンプが出来たりトリプルアンプ駆動とか
AVアンプの域を斜め上に超えていて遊びがいがあるXR700でしたねぇ。
音質そのものは好みと違って結局手放しちゃったけど。
イクリプス/ECLIPSE TD スピーカー Part3 [転載禁止]©2ch.net
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/12(月) 22:45:11.80 ID:6A8PRUd6
そうですか C700、DSD食えるあたり面白い仕様だとは思うけど、稼働率が低いって
ことは肝心な音がいまいちなのはXR700譲りでしょうか。いろいろ惜しいですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。