トップページ > ピュアAU > 2015年10月11日 > is8bdVee

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001031030000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
東京インターナショナルオーディオショウ 2
[B&W] 800〜804を語るスレ [15畳目] [転載禁止]©2ch.net
ケーブルで音が変わるのは思い込みであった109 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東京インターナショナルオーディオショウ 2
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/11(日) 09:30:51.24 ID:is8bdVee
>>579
あれを不自然と感じたらどうセッテイングを変えてもあの音が聴こえてくるよ。
エージングで少しはこちらの聴感も含めて緩和するかもねw
それにしても耳がいいね、実は自分も同じ症状なんだよねw
でもランシェは全体の音の均一性に問題を残す。あのツイーターの音を
全域には求められない。一芸には秀でてるけどね。
リボン系のものだとその辺はクリアしているものがあるから聴いてみれば?
箱も無いものを含め色々なバリエーションがあるから、気に入ったものが見つかるかも。
[B&W] 800〜804を語るスレ [15畳目] [転載禁止]©2ch.net
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/11(日) 11:01:42.45 ID:is8bdVee
>>899
ありがとう、調べてみた。
自分が今作るなら、と考えてみた通り、やっぱりD級だね。
しかもPC系からも入力出来る。フランスか、勉強になるな。
スマートで合理的で音も良いけど趣味性が伴わない、ということかな、日本撤退の理由は。
とはいえフォノまであるのは立派。志が高い。きっと良いフォノだよ。
色々やり切った人のリビング用だとかだとこの上なく良いんだろうけど、日本はここまでは成熟しては
いないんだろうね。
[B&W] 800〜804を語るスレ [15畳目] [転載禁止]©2ch.net
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/11(日) 11:23:54.54 ID:is8bdVee
前段はオラクルのトラポとADプレーヤー、もしくはジャイロデッキ、MACのノート。
スピーカーはピエガかエラックのブックシェルフをさりげなく。
805にしてもB&Wでやる気を見せちゃダメだなw
[B&W] 800〜804を語るスレ [15畳目] [転載禁止]©2ch.net
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/11(日) 11:34:53.36 ID:is8bdVee
>>901
SPケーブルの引き回し方も考えちゃうよね?
クワドラは揺れるんでしょ?
そこがまた良い、って話しだけどw
ケーブルで音が変わるのは思い込みであった109 [転載禁止]©2ch.net
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/11(日) 12:24:04.75 ID:is8bdVee
>>924
>ボッタクリ
どういう環境で試してそう感じたんですか?
詳しくお願いします
ケーブルで音が変わるのは思い込みであった109 [転載禁止]©2ch.net
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/11(日) 14:03:01.36 ID:is8bdVee
>>926
どうしていつも答えられないんだろう,、って思いますよね?
オーディオやってるなら当たり前の質問なのに?
ケーブルで音が変わるのは思い込みであった109 [転載禁止]©2ch.net
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/11(日) 14:40:56.42 ID:is8bdVee
そして永遠に単発w
ケーブルで音が変わるのは思い込みであった109 [転載禁止]©2ch.net
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/11(日) 14:41:55.59 ID:is8bdVee
悲しき単発ID♪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。