トップページ > ピュアAU > 2015年10月07日 > eOxCQezO

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/381 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000220004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ケーブルで音が変わるのは思い込みであった109 [転載禁止]©2ch.net
電源タップ&クリーン電源 [転載禁止]©2ch.net
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part40 [転載禁止]©2ch.net
Nmode Part8 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ケーブルで音が変わるのは思い込みであった109 [転載禁止]©2ch.net
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/07(水) 19:52:48.78 ID:eOxCQezO
ケーブルで音が変わることは体験してみてわかったが、
これって導線の材質で変わっているんじゃなくって、
被覆材等による静電気の影響とかファインメットなどによるノイズ対策なのではないかと思う。
電源タップ&クリーン電源 [転載禁止]©2ch.net
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/07(水) 19:56:32.80 ID:eOxCQezO
クリーン電源って本当にいいの?
オーディオマニアに聞くと
悪いこといわないから、高級なタップにしとけってよく言われるんだけど。
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part40 [転載禁止]©2ch.net
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/07(水) 20:27:48.62 ID:eOxCQezO
実売10万円以下でDAC単体機能に特化した良いモデルない?
ヘッドホンアンプとかプリ機能とかいらない。
機能絞って、音質だけに特化したモデルが欲しい。
Nmode Part8 [転載禁止]©2ch.net
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/07(水) 20:31:20.40 ID:eOxCQezO
ここのアンプの序列ってよくわからない。
性能的には
100>10>7>2F>2>PW1>1
でいいの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。