トップページ > ピュアAU > 2015年09月13日 > fm2a/od5

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000102100100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-09◇◆ [転載禁止]©2ch.net
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 62rpm [転載禁止]©2ch.net
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!10【DRAGON】 [転載禁止]©2ch.net
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 61★ [転載禁止]©2ch.net
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 55 ■ 山水 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-09◇◆ [転載禁止]©2ch.net
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/09/13(日) 13:18:28.27 ID:fm2a/od5
>>793
アベノミクスがこの後20年続くとの保証と革新があれば
どこの企業も冒険をしてくるだろう。
冒険してこないってことはアベノミクスもあと2〜3年で終わると考えてるから無理。
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 62rpm [転載禁止]©2ch.net
947 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/09/13(日) 15:13:53.27 ID:fm2a/od5
巨大プラッタを支える一つの方法としてエアフロートなんだけどな。
たまたま音が悪かった原因をエアフロートにしちまってなんだかなあ。
ただ単に思考停止した自分の至らなさを隠ぺいしたいだけだろ。
古いオーオタに箱の手合いが多いよな。
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!10【DRAGON】 [転載禁止]©2ch.net
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/09/13(日) 15:24:35.06 ID:fm2a/od5
>>807
あのオートフェーダ―はどういった仕組みだったのかな?
電動式?
電子式?
まさかと思うけどICスイッチ式?
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 61★ [転載禁止]©2ch.net
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/09/13(日) 16:44:40.81 ID:fm2a/od5
>>341
ダリのゼンサー1でどうよ?
置き場所に余裕があるならゼンサー3がお勧め。
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 55 ■ 山水 [転載禁止]©2ch.net
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/09/13(日) 19:43:44.51 ID:fm2a/od5
>>781
α607のソースダイレクトではどの回路をジャンプするんだろうか?
トンコン有効だったとしたら無意味なスイッチじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。